#127/3592 ◇フレッシュボイス2
★タイトル ( ) 17/06/30 13:07 ( 34)
感想>そばに来るまでに 夢乃
★内容
ども、夢乃です。
最初は信一君の話かと思ったら、違いましたねぇ。「ん?何か変だぞ?」と思ったのは
宇那木氏の肩書のところで、読んでいくほどにヒントが散りばめられていて別人のこと
だなあ、と。ちょっと残念だったのは、この手の話は最後まで読んだ後でもう一度読み
返したときに「そうだったのかっ」とヒントに気付く構成になっているとベストと思う
のですが、最初に読んだ時からほとんどすべて「これ、伏線だな」と気付いてしまえる
こと。「二度目に解る伏線」がもっとあるといいな、と思いました。
(・・・と言いつつ、読み返しているのに伏線に気付いていないだけだと恥ずい(^^;)
あと、気になった表現が一つ、いや、二つ。
宇那木さんが「ハンサム」と言うのは少し違和感が。日本だと、ほとんど男性に対して
しか使わないから、この場でこの人が使う表現としてはなんとなくそぐわないな、と
いう気がしました。名塚翠が言うなら違和感ありませんけれど。(それなら、どんな
表現がいいか、と言うと、思いつかないのですが・・・)
もう一つは、最後の「信じる?」のところ。聞かされた方(この場合、碧と暦)が
「本当かなあ?」と疑うならまだしも、聞かせている方(純子か信一?)から(義)母
の昔話を「この話、信じる?」と聞かせてしまうのはどんなもんなんだろう?と。
・・・と思いましたが、もしかして、この「信じる?」も、親から子への、ひいては
作者から読者への挑戦かな? この話には矛盾があって、「その矛盾に気付ける?」と
いう。・・・うーむ、純子や信一ならあり得るし、永山(寺嶋)さんでもあり得る。
後でもう一度、読み返してみよう。
私の方は、Erotic Love
https://togetter.com/t/EroticLove
の本編(side TとS)の更新がシステム(スマホ)の関係で週末のみにして、
代わり、というわけでもありませんが、サイドストーリーのcase Fを同時進行し
ています。こっちは、本編よりももっとエロ、かつ・・・えーと、いろいろ(^^)
暇がありましたら、かつ、エロに嫌悪感がなければ、どうぞ。
それでは。