AWC ゲームの世界が現実に   永山


        
#120/3591 ◇フレッシュボイス2    *** コメント #75 ***
★タイトル (AZA     )  17/06/22  20:57  ( 27)
ゲームの世界が現実に   永山
★内容
 将棋のプロの対局を、自ら用意した将棋ソフトに入力、その画面を動画として実況生
中継していたユーチューバーに、独占的に放送・配信など利用する権利を持つ主催社が
「権利侵害だからすぐに中止を」と求め、ユーチューバーが応じたとのこと。
 記事には、著作権侵害にはならない可能性が高いが、実況(生)中継という行為が権
利侵害に当たる可能性は充分にある、という旨の専門家の見解が載ってました。
 てことは、スポーツも同じなのかな。よく知らないけど、野球やサッカーなら、ゲー
ムソフトである程度の再現はできそう。入れるべき情報が多くて生中継とは言い難いタ
イムラグが生じる気もするが。

 WOWOWのドラマ「社長室の冬」第四回までを、やっとこさ録画視聴。ネタバレ注
意です。
 外資AMCの命を受けて新聞社買収を指揮するAMCジャパンの青井。彼にとって二
十年前の因縁の相手でもある国会議員との対決、そして勝利という流れはいいんだけれ
ど、その直後、降り出した雨の中、独り立ち尽くしている議員に、青井が傘を差し掛
け、会話するというありそうにないシーンを差し込んできたのは、何でだろ。勝敗が決
してから、二人が会話する場面が欲しいのは分かるけれども、こんな非現実的な状況設
定をするのは訳が分からない。ファンタジー、つまり実際には会話しなかったという暗
示的演出? そんなことないよね。
 もう一つ、なさそうな展開が。青井と同じAMCジャパンで働く娘が、突如、父親に
反旗を翻し、ゴシップネタを公にする行為に。いやまあ、これは伏線がなかった訳では
ないけれど、いくら仕事が原因とは言え親子の問題をこうして仕事での問題にしてしま
うのは、何か違うな〜という印象を受ける。大げさな演技が、「過剰」の領域にまで達
している感じもした。
 と文句を書きつつ、かつ、期待していた展開ではなかったけれども、まだまだ面白さ
は維持している。録画済みの最終回でどう決着するのか、楽しみではあります。

 ではでは。




元文書 #75 アプレンティスのイメージ   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE