#8947/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8946 ***
★タイトル (AZA ) 16/06/16 16:39 ( 46)
マジックを観に行こう>マジどっぷりの日その2 永山
★内容
定刻から遅れること二分、10時32分に開幕しました。
トップバッターは、緒川集人(シュート・オガワ)です。テレビで何度となく拝見し
ていますし、生でもハウステンボスでたっぷり観たことがあります。紹介によると、マ
ジックキャッスルの部門賞、今年三つ目を制覇したそうで、これはアジア人初、世界で
も二人目の快挙だとか。マジック界のイチローと呼ばれるのもうなずける。ちなみに世
界初の三部門制覇者は、実は四部門目も制覇済みだそうな。
そんな緒川がまず取り上げたのは、コインマジック。金銀銅色のコイン三枚を示し、
少しずつ大きさが違うことを告げる。さらに遠近法の話を絡めて、観客を翻弄。いつの
間にかコインが本当に大きくなっていた。
この内、最初に小さなコインから大きなコインにチェンジするやり方だけレクチャ
ー。単に重ねるだけで、客からは見えなくなる。
ついで、コインマトリクス。カード四枚の下で、コインを消したり動かしたりして、
最終的に一所に集めるマジックです。定番の手順があるが、そこを変えて別の見せ方も
あるという話。たとえば、四つ同時に消したかと思うと、同時に出現させる。これを実
演されましたが、どうやったのかさっぱり分からない〜。
三つ目はキューブなるマジック。初見でした。カード一組から一枚選ばせる。ハート
の4。客の手で山の中程に戻させる。その後別のカードを差し込み、押されて出て来た
カード。裏返すと……ダイヤのキング。外れた? しかし、そのダイヤのキングを指で
パンと弾くと、四つのハート型の穴が空いた。
名刺を用いた別の演目も紹介。穴が空いていたはずのカードが元通りになり、名刺の
方にハート型の穴が空く。
カードに穴が空いてトランプのマークと数字を示すというのは、ちょっとしたアイデ
ィアだなあ。大きな布や新聞紙をハサミで切ってトランプを表現するというのはあった
けれど、これは新しいと思う。
その次が、インポッシブルブランク。通常のカードと白紙(ブランク)のカードそれ
ぞれ一組を取り出す。通常カードを裏向きでスプレッドし、観客の一人に好きな一枚を
指で押さえるように言う。選ばれたのはスペードの10。演者は白のカードから六枚を
前もって選んでから、客に質問する。
・色は?――黒 答を受けてカードから二十六枚を取り除く。
・マークは?――スペード 答を受けて十三枚を取り除く
・数字は7より大きいか?――大きい 答を受けて七枚取り除く
残った通常カード6枚を表向きに並べ、それに対応させる位置に予め取りのけておい
た白紙カード6枚を裏向きに並べる。客に正解のカードを言わせ、スペードの10と対
応する位置の白紙カードを表向きにすると、そこにはスペードの10が。他の五枚は白
紙カードのまま。
全部で三通りの当て方があるらしいんですが、想像しても考え付かなかった。悔しい
んで、あとでこのマジックセットを購入しました(苦笑)。
他にも何かレクチャーしてくれた気がするんですが、覚えているのはここまで。三十
分あまりの濃密なショー&レクチャーでした。クロースアップマジックを観るには、ち
ょっと遠い位置だったのが残念。
続く。ではでは。