AWC マジックを観に行こう>マジどっぷりの日その1   永山


        
#8946/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #8943 ***
★タイトル (AZA     )  16/06/15  18:29  ( 39)
マジックを観に行こう>マジどっぷりの日その1   永山
★内容
 さて、今回の名古屋遠征の本命です。えー、今さらではありますが、敬称略で書き進
めていきます。
 朝10時30分から15時までがレクチャー、18時から20時30分がディナーシ
ョーというスケジュールで、どちらか一方だけの参加も可能ですが、両方参加すると割
安になるので、つい(汗)。レクチャーではお土産が用意されているし、マジックグッ
ズの当たる抽選会もあって、イベント感満載。
 前日はJR名古屋駅近くのビジネスホテルに宿泊し、当日になって会場のホテルがあ
る千種へ移動。以前、同じ系統のマジックショー観覧のために泊まったことのあるホテ
ル(受付で手続きしてディナーショーの会場に入った途端、接客係の男性にチケットの
提示を求められた!)で、駅の極近くだったなという記憶が朧気にあった。が、運賃が
一番安いJRで行ったら、ホテルの位置が分からない。極近いのはJRではなく、地下
鉄の千種駅でした。まあ、ほぼ同じ場所なんですが、出口を間違えると遠回りに。少し
うろうろして、道端に立つ地図で場所を把握したです。
 イベントは朝10時半開始、15時終了予定。宿泊予約を入れているので、10時過
ぎにホテルのフロントへ行き、荷物だけ先に預かって貰いました。着替えや本やパソコ
ンやらを持ったまま、イベントに参加するのは大変ですから。それと、ネット予約時に
チェックイン予定時刻を15時にしていたのだけれど、イベントが長引くと、チェック
インにも遅れてしまう。ひょっとしたら少し遅くなるかもとフロントの人に伝えると、
大丈夫ですよとの返事。これで安心して参加できます。

 JR千種駅で降りた分、時間を取ってしまいました。そのせいで?会場の席は後ろの
方になってしまった。仕方がない。
 会場の広間は既に八割方埋まっており、マジックの即売をしているディーラースペー
スも盛況でした。年齢層はお年な方がトップで、次いで大学生ぐらいから三十代半ばぐ
らいの人かな。男女比は男から見て8.5:1.5ぐらい? 私みたいに単独参加も結
構いたと思う(ただ、地元参加者は単独でも自然と顔見知りができてる)。私はやっと
こさ二回目だし、ほぼほぼ観る専門だからまだまだ。
 無論、自分は覚えられていなくても、こっちが覚えている人は結構いるもので、覚え
のある顔が十人近くいた。顔を覚えるのが苦手な私がこんだけ覚えてるんだから、相当
なリピーター率。
 総参加者数は分かりませんが、座席数を思い出してみるに、120人ぐらい?
 それはさておき、10時23分頃になって、主催者のマジシャン将魔が、挨拶代わり
の前説を始められました。なんやかんやでてんやわんやの中、赤字覚悟の手品屋(ショ
ップの名)十周年記念、でも実は十一年目に突入してるとのこと。去年やるのを忘れて
たらしい。
 なお、書き込みタイトルの「マジどっぷりの日」とはイベント名なのですが、これを
考えたのはかのMr.マリックだそうです。さすがの感性(笑)。

 続く。ではでは。




元文書 #8943 マジックを観に行こう>DAIKI再び   永山
 続き #8947 マジックを観に行こう>マジどっぷりの日その2   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE