AWC マジックを観に行こう>幕間>醍醐よりも久里   永山


前の版     
#8806/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #8779 ***
★タイトル (AZA     )  16/02/06  21:29  ( 33)
マジックを観に行こう>幕間>醍醐よりも久里   永山
★内容                                         16/02/06 21:30 修正 第2版
 間が開きましたが、十一月下旬に大丸神戸店での催し物を観に行った際のレポート及
び雑記です。

 KiLaの二度目のショーが終わり、次のDaigoのショーが始まる午後四時ま
で、一時間半ほどあります。本来なら、ここで遅い昼食とすべきなんでしょうが、お腹
が減りすぎたのか、別に食べても食べなくてもいいやって気分になりまして。地下一階
でやってるグルメフェアを回り、すぐに食べたい物があれば購入し、外で食べようと考
えた。

 で、行ってみると、結構な人出でした。人気店の前には列が出来て、通路ですれ違う
のも一苦労。それでも一生懸命、ぐるぐる回る(笑)。食べ物は、パンだのおこわだ
の、昼食代わりになりそうな物もちらほらありましたが、買ってすぐ食べようとまでは
思わなかった。チーズやワイン、漬け物、ハム、ソーセージ……この辺は買ったとして
も、すぐには食べられないだろうし。
 出発前に調べて、唯一目を付けていた足立音衛門のショップを見付けて、物色に入
る。事前の検索で初めて知ったのですが、栗菓子専門店らしいこの足立音衛門。栗のお
菓子が好きなもので、要チェックです。
 私、だいぶ前から美味しいモンブランケーキを探し求めてるんですが、この臨時ショ
ップにモンブランはなかったみたい。でも、他のお菓子も魅力的に映りまして……結
局、種類の異なるパウンドケーキを一本ずつ計二本と、小さめのカップケーキを二つ買
いました。はっきり言って、お高い(汗)。家に帰ってから食べてみましたが、美味し
かったです。栗がごろごろ入っていて、食べ応えがある。栗の違いによる風味の差まで
は、私には分かりませんでしたが。値段相応と言っていいでしょう。

 まだ少し時間があったので、五階の玩具売り場へ。手品グッズがないかなーと思って
覗いたのですが、今時の物は何にもなかったような。KiLaやDaigoを招いた日
ぐらい、特設コーナーを作ってくれてもいいのに。多分、そこそこ売れるはず。総体
に、知育玩具が多かったかな?

 四時まであと十分ほどになったところで、ステージ前に行ってみると、すでに超満員
でした。

 Daigoのショーはあんまり覚えてませんが、続く。ではでは。




元文書 #8779 マジックを観に行こう>第二のキラ(違う)   永山
 続き #8896 マジックを観に行こう>Daigo味   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE