#8905/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/05/14 19:12 ( 26)
こんなんde名探偵 永山
★内容
日本テレビ系で放送のアニメ「名探偵コナン」を録画して、時折観てるんですが、今
日放送の「消えたフィアンセ」が、久々にひどい――ワーストスリーぐらいに入りそう
な出来映えだと感じました。以下、ネタバレ注意。
ぼんぼんの男に婚約解消を求めるも、拒否される女性。知り合いに相談すると、狂言
殺人を演じてくれることに。殺されてどこか山奥にでも埋められたように見せ掛けて、
実際には姿を隠し、遠くで暮らす計画。
数日後、ぼんぼんの男が、探偵の毛利小五郎に依頼しに来る。フィアンセが失踪した
ので探して欲しいと。
ところが、裏では、ぼんぼんの男がフィアンセを殺害していた。偽装殺人の計画を事
前に知ったぼんぼんは、これを利用し、フィアンセを殺害。探偵に依頼して偽装殺人を
暴いてもらい、その上で匿名で警察に「死体を埋めるところを目撃した」と通報し、フ
ィアンセの死体を発見させ、その罪をフィアンセの知り合い達に被せるつもりだった。
――てな粗筋でしたが、犯人の行動が悉くおかしい。
まず、体面を守るために婚約解消はできないという理由から、一気にフィアンセ殺害
となる点。作中でも言及されたけど、偽装殺人の計画を知ったのならその話に乗ってお
けば済むのに、フィアンセが生きている限り、いつか自分の家族や親戚とばったり会う
かもしれないからと、殺す。無茶苦茶です。
罪を被せようとするのも無駄。名探偵に依頼に行くなんてせずに、普通に警察に失踪
届を出すのにとどめておけばいいのに。死体だってうまく隠せていたのに、余計なこと
をするからばれるし。
そもそも、犯人は殺害現場の近くにカフスボタンを落としており、しかも翌日探しに
来たところを第三者に目撃され、声まで掛けられている。そこまでしておいて、カフス
ボタンを発見するに至らず。そんな現状にもかかわらず、計画を遂行しようと探偵事務
所に行くって……どういう神経をしてるんだろ?
ではでは。
#8907/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8905 ***
★タイトル (XVB ) 16/05/15 06:02 ( 11)
名探偵コナン>プログ女優 $フィン
★内容 16/05/15 06:05 修正 第2版
永山さんが見たと言うコナン、録画しているから近日中に見て感想だします。
2.3週間前のプログ女優の殺人事件もかっとなっての衝動的殺しか、計画的犯罪かあいま
いな点があります。
家政婦の女の子の動画を見せて、ホテルの被害者の部屋に入ったのはいいけど、計画的
殺
人なら刃物を凶器として一緒に用意しておかないとおかしい。自撮り棒で撲殺って衝動
的殺人に見える。それなのにドローンを用意しておくって計画的殺人だしね。凶器の自
撮り棒をわざとらしく室内に見せて放置しているのもおかしい。
コミックの本で年齢詐称させているのを見破るのはどうでもよろしい。
#8908/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8907 ***
★タイトル (AZA ) 16/05/15 19:38 ( 27)
火の粉タケノココナンのコ 永山
★内容
>$フィンさん
私も関西の家に戻って庭を見たら、笹がえらくはびこっていて、抜くのに往生しまし
た。引っ張っても引っ張っても、どこまでも続いてる感じ。タケノコみたいに食べられ
たらまだいいんだけど(苦笑)。
「名探偵コナン」ブログ女優の回も、ぼんやり見ました。犯人の計画では単に文句を
言うのが目的で殺人は突発的なもの、ドローン的なヘリは計画とは無関係に購入した
が、犯行後にトリックに使えると思い付いたという流れみたいですが、やっぱり不自然
さが勝りますね。部屋に入るためだけにあんな映像トリックを用いてるし、凶器を放置
してるのが一番おかしい。
フジテレビ系のドラマ「火の粉」第七回を録画視聴。
元裁判官と息子の嫁が、ようやく武内の本性を他の家族に話したけれど、それだけで
はまるで進展しない。それどころか、状況は悪化した。
ドラマとしては盛り上がってるというか、深みにはまってる感が出てるけど。
登場人物の動きが、恣意的なんだよなあ。家族のつながりがここまであっさり壊れる
とは思えないし、裁判官をやるような人物があんな気遣いのない台詞を吐くのもおかし
い。他人を家庭内のことにここまで介入させる状況もあり得ない。相変わらず息子が愚
かすぎるし、主は元裁判官にしては無策だし。武内の方は、何か全てを読み切ってるよ
うな行動を取って、それが悉く当たるし。
ようやく進展したと言えたのは、後半になって、家族全員が武内の本性を知ったぐら
いか。
武内の行動原理は極端な自己肯定なんだろうけど、それすらも恣意的に映る。明らか
に嫌がらせで動いてる部分があるし、家族の幸せを求める割に、自らは家族を作って増
やそうとせず、よその家族に入り込むことだけを考えているのも不可解。
ではでは。
#8909/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8905 ***
★タイトル (XVB ) 16/05/16 07:36 ( 6)
名探偵コナン>消えたフィアンセ $フィン
★内容
失踪計画を練った連中も大金持ちのぼんぼんもどこかちくはぐな印象が残る。
話し全体としてもあまり面白くなかった。
宇宙人のは、平凡だったが小粒作品として見たらいいかな。
アムロのサンドイッチ話も息抜きの意味で、小粒。
#8912/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8909 ***
★タイトル (AZA ) 16/05/17 00:47 ( 22)
切るなら早めに 永山
★内容
明日十八日から二日間ほど書き込めない可能性が高いので、このあとまとめて書き込
むつもりです。
アニメ「名探偵コナン」。
宇宙人の話は、ありそうにない展開なりに小粒にまとめようと、頑張ってた。もうち
ょっと全体をユーモアに包んだ運びだったのなら、だいぶ評価が上がるかも。ただ犯人
は今の世の中、声が証拠になることくらい、想像しておかないと。
アムロのサンドイッチ話というのは、記憶にないのでどうやら観ていません。録画は
してるので、いずれ観るかも。
今期のアニメで現時点でもまだ継続して観ているのは、前に触れた「ジョジョ」の他
に、「テラフォーマーズ」「12歳」「カバネリ」「クロムクロ」、あと「暗殺教室」
も。自作『そばいる』の参考というか創作意欲刺激のために観てる「12歳」は一回予
約録画に失敗したから、とりあえずその手前まで観て中断するかもしれず。
「ジョジョ」はさくさく進んでストレスは溜まらないものの、ストーリーよりもキャ
ラクター頼みになりつつあるのが(原作通りとはいえ)ちょっと心配。
今期は総体にまずまずのレベルですが、前期は久々に傑作・佳作が多かった印象があ
るです。一回も言及しなかったけれど、「このすば」は物語の世界観と設定とキャラク
ターを活かしきった展開で、ギャグアニメとしては文字通り素晴らしい出来だったので
はないかと。
ではでは。