#8241/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (BWM ) 14/08/07 16:41 ( 29)
スマートフォン出戻り 泰彦
★内容
こんにちは、泰彦です。
使っていたスマートフォン(ドコモのAQUOS PHONE ZETA SH-02Eという機種)の電源が入
らなくなり、ドコモショップで修理に出しました。
電源が入らないというか、正確に言うと「電源を入れると、起動途中で電源が落ちてし
まう」のです。
実はこれ、6月にも同じ症状になったのですが、その時はドコモショップに向かおうとし
ていた矢先の何かの拍子にきちんと起動したんですよね。
その後再起動させてもきちんと再起動するので、良かった良かったと思っていたのです
が……。
スマートフォンが使えないと困るので代替機の貸し出しを受けたのですが、それがGALAX
Y S III SC-06Dという機種で、これは私が前に使っていた(そして今は妻が使ってい
る)もの。
使い方という点では勝手の分かった機種だったのでほっとしました。
最近は「クラウド」がもてはやされていますが、こうして電源が入らなくなってもほと
んど困らないのはありがたいことです。
写真などはSDカードに保存する設定でしたし、電話帳やメール等はクラウドに保存され
ているので、「あれがなくなってしまう!」と思う事がありません。
これ、何かミステリーのネタになりませんかね(笑)←なりません
暑い日が続いています。
皆さまどうぞご自愛下さいませ。
篠原 泰彦
#8243/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8241 ***
★タイトル (AZA ) 14/08/08 21:24 ( 25)
雲隠才蔵 永山
★内容
TBS系のドラマ「ペテロの葬列」第五回を録画視聴。
思わせぶりな演出が続く。その内のいくつかは、直後に実態が明らかにされ、
なーんだという収束を迎えておしまい。本筋と関係ある事柄とない事柄の区分
が恣意的で、推理・推測を楽しむというのは無理っぽい。
クラウド>
私は今は使ってないのですが、何年か前に短い期間、某ソフト会社提供の無
料枠(途中から有料になったっけ?)を利用というか試用していました。なー
んとなくセキュリティに不安を覚えて、当たり障りのないテキストデータを出
し入れするにとどめていましたが、確かに便利ではありました。
で、ミステリのネタになるかどうか。
最も単純な使い方は、犯人が探し求めるもどうしても見つからないデータが、
実はクラウドにあった、というパターンでしょうけど、これって今の視聴者や
読者は驚いてくれるのかしらん? 詳しい人には当たり前に過ぎてむしろ犯人
はどうしてクラウドの可能性を思い付かないんだとなるし、詳しくない人にと
ってはクラウドといっても結局はコンピュータのことでしょとなってやはり驚
きはなさそう。亜流で、完全に消去したと思ったデータが、実はクラウドに残
っていたというパターンも、似たり寄ったりの効果にとどまることに。
物語上、クラウドが重要なガジェット(?)であることを明かしておき、そ
の中身を誰が最初に入手するかという競争を描く、というのはありかも。昔か
らある後継者争いや宝探し、プラス暗号解読の現代版。
あとは誘拐や脅迫の小道具として使えそうですが、具体的にはまだ思い付か
ない〜。
ではでは。