#7743/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 13/05/26 20:18 ( 32)
定説は寝て覆せ 永山
★内容
日本のバラエティ番組で、渋滞に関するある実験を行うに際し、ガチ実験と
表現していた。ガチじゃない実験てあるの? 実際に道路に出て行うというニ
ュアンスで、ガチなのか?
五月頭のスカパー!開放で録っておいた「人は洗脳できるのか」を今頃視聴。
内容を簡単に言うと、催眠術で人を殺すように仕向けることができるかどうか
を実験する番組。
推理小説の、というか世間の定説では、催眠術で人を操ることはできても、
殺人のような道徳に大きく反する行為をさせることは不可能である、とされて
おり、故に推理小説で催眠術の犯行が疑われる際でも、被害者自身を操って高
いところから転落させるなどの二次的な使い方をするのが普通のはず。
一方、この番組では、多人数の中から催眠術に掛かりやすい人を選び抜き、
その人を操って特定の人物を銃で暗殺させるという、極めて明確で難度の高そ
うな設定をしていました。もちろん銃は本物そっくりの模造品で、狙われる役
の人物の胸元に血糊を仕込んでおくのですが、それでもまあ定説が頭にあった
ので、撃たないだろうと思って観ていました。
ところが、結果はさにあらず。銃を手に取り、撃ちました。
観た限りでは、まともな実験だと感じましたし、これは推理物を書くのに厄
介な結果が出たなあと。
ただ、催眠術を掛けられた人物は、とにかく銃を撃つことにのみ忠実で、あ
からさまに不審な行動を取っていました。銃の入った鞄の中に手を突っ込んだ
まま、ターゲットの男が現れるすぐそばに立つ、とか。実際なら、この時点で
取り押さえられるに違いない。
でも……通り魔や自爆テロのような犯行方法に催眠術を用いることができる
としたら、周囲は気付けない・防げない可能性が一層高まりそう。そういう意
味で恐い話でした。
ちなみに、術を掛けられていた人は、解いてもらったあと、番組の意図を説
明されて、戸惑いと不愉快さを露わにしていたです。日常生活で術が再始動す
ることがないと保証された上、ターゲット役の人と会って、ようやく落ち着き
を取り戻していた様子。この辺りも恐かった。
ではでは。
#7747/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #7743 ***
★タイトル (mor ) 13/05/27 22:27 ( 6)
政治暗殺・守屋
★内容
レーガン大統領暗殺未遂の実行犯は確実に洗脳だったようですね。
直前に、変なかけ声も聞こえたそうですし。
ただ、個人では無理(カネを出しても不可能)なので、本格推理の世界では“できない
”という前提でよいのでは。
スパイ小説では“できるかも”と考えなければ、逆に不自然ですが。