AWC 本の感想>「見えない射手の、立つところ」   永山



#7167/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  12/04/17  22:02  ( 20)
本の感想>「見えない射手の、立つところ」   永山
★内容
 その前に。
 「十二国記」が新潮社に移って再開されるそうで。今さら原作小説を追い掛
ける気力はないので、早いとこアニメ化希望(笑)。

本の感想>「見えない射手の、立つところ」
        (柄刀一 光文社『翼のある依頼人』所収)17/6452
 事件が発生した瞬間、凶器の銃は間違いなく宙に浮き、弾丸を発した。シャ
ーロキアン垂涎のコレクションが揃えられ、西洋の甲冑が飾られた部屋で、一
体何が起こったのか。

 感想サイトの紹介や書評を見て、評価はさほど高くないものの、謎の設定が
極めつけだったので読んでみることにしました。
 いやはや、よくぞこんな現象を曲がりなりにも起こしてみせたもんです。強
引かつ偶然頼みではありますが、その手腕には拍手を送ります。解明のための
手掛かりや伏線は割と丁寧で、好感が持てましたし。
 シャーロキアン揃いのレギュラーメンバー達を生かし切れていないのが、勿
体ない。思い切ってグループ行動でなく、親子二人の旅ってことにした方がす
っきりしたかも。

 ではでは。




#7334/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #7167 ***
★タイトル (AZA     )  12/09/06  21:29  ( 31)
本の感想>『翼のある依頼人』   永山
★内容
・『翼のある依頼人』(柄刀一 光文社)17/6452
 学生の野村は、叔母がオーナーのマンションの一室で暮らしている。ある日、
叔母がシャーロキアンの友人達を招待し、野村は成り行きでその相手をしばら
くさせられることになるが、その間にマンションの一室で火災が発生。消火で
きたものの、密室状態の部屋では住人の女性が、タガネで刺されて殺されてい
た(「女性恐怖症になった男」)。シャーロキアンの松坂慶子宅周辺では小鳥
の変死が散発していた。そんな折、インコが迷い込んできた。インコのお喋り
を手掛かりに、飼い主探しを始めると、意外な事件が(「翼のある依頼人」)。
松坂家の中で、犯罪が進行中? ボクがパパとママを守るんだっ(「黄色い夢
の部屋」)。
 結婚によりあの女優と同姓同名になった松坂慶子が、ナルコレプシーを抱え
つつも、お仲間たちとともに事件を解き明かしていく短編集。

 以前、同短編集の「見えない射手の、立つところ」のみを読んで、感想をア
ップしましたが、この度全編を読了したので感想を追加。
 読んでよかったと思える内容でした。特に最後の「黄色い夢の部屋」は、短
いながらも、この本を締めくくるにふさわしい作り。他の二編もそれぞれトリ
ックやロジックに工夫を凝らしてあり、なかなか楽しめました。ただ、そんな
ことを真っ昼間にできるだろうかとか、咄嗟にそこまで考えが回るだろうかと
いった疑問はいくつかありますが。
 あと、(探偵役となる)登場人物が多いことと、描写がやや散漫なため、物
語が結末に向かって収束していく様を感じ取りづらい。最後に来て、何となく
終わっていた、てな印象を持ってしまう。作品にとって損だし勿体ない。
 作者は長編『マスグレイブの館の島』から始まるこのシリーズを、コージー
ミステリとして位置づけるつもりのようですが、作品の傾向がどうも違うのも
気になります。今のところ、コージーミステリ+本格ミステリって趣き。シャ
ーロック・ホームズのマニアという設定も、あんまり活かせていないと思うの
で、方針をより明確に打ち出した方が商業的には吉かな。私は今のままでも好
きなんですけど(笑)。

 ではでは。




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE