AWC 便利な物を見るために不便を感じる   永山



#6317/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  10/10/07  14:02  ( 26)
便利な物を見るために不便を感じる   永山
★内容
 ホットケーキ。おお、守屋さんもですか。かなりの割合の人が同じ思いを抱
いていると見た。
 ”書いてある通りに焼いたらOK”を紹介していた番組「ためしてガッテン」
のサイトで調べてみたところ、厳密には、“書いてある通り”ではなかった模
様。熱したフライパンを一度、濡れ布巾で冷ます時間が、5〜10秒と書いて
ある商品が多いと思いますが、サイトでは一秒でいいとあった。今度試そうっ
と。
 あ、でも、粉を混ぜるのはやはり“軽ーく”とあるだけで、どの程度かが分
からない。この点が気になる。番組は観たのに、どの程度の混ぜ具合だったか、
映像を覚えていない……。

 つきかげさん、お答えくださり、ありがとうございます。題名を先に思い付
いて書き始めたら、完成後も変更したくなくなるという気持ちは、とてもよく
分かります(笑)。

 眼鏡なし3Dテレビほか。
 ニュースで、シーテックジャパンをレポートしていたのを見ましたが、えら
い時代になってきたなあと。
 ただ、眼鏡なしで立体に見えるテレビの画面を、テレビカメラを通して見て
も立体には見えないようで、残念。体験するには現地に行かないとだめか。
 触れずに操作できる非接触型パネルとか、遠隔操作のマジックハンドなんて
のも、知らない人が見れば魔法の領域。ミステリに応用できそう(“賞味期限”
は短そうだが)。個人的にはマジックハンドがほしいな。関西にいながらにし
て、九州にいる父を按摩してあげられる?

 ではでは。




#6326/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #6317 ***
★タイトル (mor     )  10/10/13  12:53  ( 27)
ホットケーキ・守屋
★内容
 ふっくらホットケーキは憧れのかたち。いっつも平たいパンケーキにしかならず、不
満でした。
 半年ほど前から何度もチャレンジしたので、近いうち、実験結果をまとめて書いてみ
ます。結論から書けば、箱書きの通りでは充分ふくらみません。断言します。

>かなりの割合の人が同じ思いを抱いていると見た。
 ”書いてある通りに焼いたらOK”を紹介していた番組「ためしてガッテン」
のサイトで調べてみたところ、厳密には、“書いてある通り”ではなかった模
様。

 ホットケーキミックスの箱の裏には大抵、全部をまとめて混ぜると書いてあります
が、これでは絶対にダメ。もちろん、ふくらませる成分(ベーキングパウダー)が入っ
ているため、その力でふくらみはします。ふっくらという程度には。
 ただ、ふわふわにはなりません。しかも、中央が盛り上がったどら焼きのかたちにな
ります。

>熱したフライパンを一度、濡れ布巾で冷ます時間が、5〜10秒と書いてある商品が多
いと思いますが、サイトでは一秒でいいとあった。

 これも疑問、というかやらないほうがよいのでは、と思っています。あくまでも自分
がやってみての感想ですから、フライパンの大きさや材質、コーティングなどによって
違うのかもしれませんが。キッチンも違いますしね。

> あ、でも、粉を混ぜるのはやはり“軽ーく”とあるだけで、どの程度かが分
からない。この点が気になる。

 粉が消えるまで、です。ゴムべらで30秒も混ぜればOK。




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 守屋の作品
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE