AWC クイック・キック・リーJrも出て来ないかな   永山



#4957/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  08/05/13  20:01  ( 47)
クイック・キック・リーJrも出て来ないかな   永山
★内容                                         08/05/13 20:24 修正 第2版
 初めまして、タンクさん。ROMされているそうで、以後、よろしくお願い
します。
 AWCにプロレス・格闘技の書き込みをして、お初の方が書き込んでくださ
ったのは、確か二度目になります。何だか嬉しい。

 昭和プロレス旗揚げ戦をご覧になったとのことで、羨ましい。詳しい観戦レ
ポートに感謝です。
 私も、カードがよければ、平日だろうが観戦のために東征しようと考えてい
たのですが、発表カードにDNAなる表現があることが昭和らしくないという
か、違和感を覚え、藤原選手の試合欠場が報じられた時点で、挫けてしまいま
した。
 でも、そこそこの観客を動員し、よく盛り上がったみたいで、昭和プロレス
もプロレスファンもまだ捨てたものじゃないなと、頼もしい限り。

 グラン浜田は、Jrの天龍というイメージがあって、好きな選手の一人です。
飛べる内はどんどん飛んでほしい。
 初代タイガーの動きがよかったのは、スポーツニュースサイトやプロレスフ
ァンのサイトで読み、「ほんとか?」と信じられなかった(苦笑)のですが、
ここまで証言が揃うと、事実なんですね。疑ってごめん、タイガー。
 鶴見は、シングルで天龍や原と互角に渡り合うほどの実力者だったと思うの
ですが、格や扱いは不遇なまま終わった印象。この旗揚げ戦では、動きが悪か
ったみたいですが、体調を整えて継続参戦してほしい。
 サミー・リーJrは評価が高いようで、一度、動いているところを見たいも
のです。

 第二戦以降に妄想を膨らませますと――。
 猪木とニック・ボックウィンクル、井上と寺西は今でもシングルマッチ行け
るかな?
 タイガー・ジェット・シンと上田馬之助の再合体(上田氏は車椅子姿をファ
ンに見せたくないかもしれませんが)。
 ラッシャー木村やマサ斉藤の近況も知りたい。VTR出演でも声だけでも。
 カブキとムタが“親子”タッグを結成し、スティング&ケビン・フォン・エ
リックと。無理か(汗)。
 外国人選手、個人的には、ドン・レオ・ジョナサンとマスクド・スーパース
ターを希望。ジョナサンはさすがに動けないでしょうけど。あと、初参戦は平
成ですが、ヴォルク・ハンも特別に呼んで、木戸や藤原と。
 際限なく語ってしまいそうなので、この辺りで自粛。これらの半分、いや、
三分の一でも実現すれば、確実に観に行きますね〜。


 そういえば昨年、全日本プロレスがレトロ最強タッグリーグを提唱したのに、
続報が全くない。立ち消えになってしまったのかしらん。

 ではでは。全盛期の鶴田&坂口vsジョナサン&マスクドが観たかった。

追記.スティングの初来日も平成に入ってからでした。平成元年なので、つい
  勘違いしていました。




#4958/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #4957 ***
★タイトル (mxf     )  08/05/13  23:25  ( 29)
次回は是非ともさらに昭和らしさが欲しいですね。
★内容
永山さん、こんばんは。

やはり、昭和のプロレスといえば日本人対ガイジンの試合ですよねー。
次回は是非とも呼びたいと永島オヤジがバックステージで言っていたと週プロ愛モード
で
言ってましたので、次回は是非とも実現して欲しいものです。

藤原組長自身はものすごく試合をやりたがっていたようですが、周囲に止められたとの
ことでした。それでも、リングに上がったら上を脱いで戦おうと考えてもいたようで
す。
やはり、それでこそ藤原組長ですよね! 次回までには体調がよくなってくれるといい
のですが・・・

初代タイガーは復活時は本当に動きが鈍くて、あんなのタイガーじゃないやい!という
声も多かったようですね。でも、やはり自身のDNAがいるからこそ、ここまで動ける
ようになったのではないかと思います。師匠と弟子で切磋琢磨して頑張って欲しいもの
です。

永島オヤジと新間氏は次回以降に必ず猪木を引っ張り出すと宣言していたので、そうな
る
といろんなカードに夢が膨らみますよね。
まだまだ、昭和も捨てたものではない!
今後に期待したいところですね。

あ、マサ斉藤は健介オフィスで後進の育成にあたっているようですね。
カブキ&ムタ、実現して欲しいところですが、カブキのヌンチャクさばきが鈍っていた
のが気になるところです・・・

それでは、失礼いたしました。




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 タンクの作品
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE