#4619/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 07/11/16 14:26 ( 4)
スリップしすぎ 永山
★内容
今、十一月十六日の二十三時二十八分。
タイムスタンプが九時間ぐらいずれている……。
ではでは。一つ前の文章、ゲストIDで書き込んでしまった(汗)。
#4625/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #4619 ***
★タイトル (BWM ) 07/11/20 22:30 ( 26)
9時間のずれと言えば 泰彦
★内容
こんなネタでしか出てこない泰彦です。
サーバのタイムゾーンがおかしいのかも知れませんね。
その結果としてグリニッジ標準時からの9時間のずれが反映されてない、という事でし
ょうか。
11月25日に、人生初の第九の舞台があります。
全体的に音域が高くてきつい部分が多いのですが、何というか「はまる」曲だなぁ、
と思いました。一般的な合唱曲ではなかなか味わえない「歌いきった!」という爽快感
を練習時にも感じます。
年末になると全国どこででも市民団体が第九の演奏をやっていると言っても過言では
ないので、あちこちの第九をハシゴする人もいるのだとか。(指揮者の嗜好以外は基本的
に同じなので、1度覚えてしまえば練習の手間はほとんどない(練習・本番に行って歌え
ばOK)のです)
私はそこまではしないかなぁ。
合唱の楽しみの主たる部分は、仲間達と心を合わせて歌うことにあると思っているの
で、第九のために人が集まってくるというのはあまり心惹かれません。(もちろんそこで
良い仲間を見つける可能性も多々ありますが)
ちなみに高校・大学時代に合唱経験のある父も参加しており、またチェロを弾く姉も
オーケストラで参加してたりします。
家族3人で同じ舞台に乗るというのも、おそらく人生最初で最後ではないかと。
篠原 泰彦