#2868/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 05/05/06 21:32 ( 20)
マリーンズもドラゴンズも 永山
★内容
プロ野球。交流戦というだけで、何だか新鮮な光景。初日の各試合経過を見
てると、リーグ内で好調だったチームが必ずしも勝てるとは限らない雰囲気が
あって、面白くなりそう。
あと、ニュースの枠内で、野球の途中経過や結果を一覧にして示す画面も、
これまでみたいにセリーグ・パリーグごとになっていなくて、これまた新鮮。
でも、何らかのルールは必要でしょう>NHK、ばらばらに3ゲームずつ出す
んじゃない。ホームゲームのチームをセパどちらかに揃えるとか。
ただ、記念すべき初日の地上波テレビ中継が一試合だけ(関西地区)なのが
プロ野球人気の現状を如実に示してるような。
>らいとさん
レスをどうもです。
『エルフェンリート』は地上波バージョンです。ストーリーは、今のところ、
破綻していないと思いますが。衛星版がどんなものか知りませんが、残虐シー
ンについては、“そのものずばり”は完全にカットしてるみたいです。手足の
切断があっても、血が飛び散るとこだけ描いて、身体の方ははっきりとは映さ
ない感じですから。
ではでは。注意しないと『エルフィンリート』と書いてしまう。
#2869/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #2868 ***
★タイトル (BWM ) 05/05/07 08:01 ( 17)
よりによって 泰彦
★内容
TBSで楽天×巨人を見ていたら、途中で横浜スタジアムに切り替わり、よりによってマ
リーンズがサヨナラ負けする場面だけ目にすることに……。がっくり。
横浜スタジアムはゲストが石橋貴明だったんですが、この人がとにかく横浜に肩入れ
して、しかもうるさいので観戦していて気分が悪かったです。確かに横浜のホームゲー
ムだけどさ。バランスを取ってマリーンズにとにかく肩入れする人もゲストに呼んで欲
しかった。でもそんな人いるかな……。
そしてそろそろ好調だった打線に陰りが見え始めているので、連勝しなくてもいいか
ら連敗しないで欲しいと思う今日この頃です。
NHKの結果と途中経過の一覧は、通常セリーグが緑、パリーグが青なんですが、交流戦
は赤でした。いや、それはちょっと気持ち悪いんですけど……。特に6球団が1画面に表
示されるパターンの時に強く不快感を覚えました。どこかのチームカラーになってしま
わないように気を遣ったんでしょうけどね。
マリーンズも期待をかける書き込みをしたとたんにこれだから……。
篠原 泰彦