AWC @コラム370 小泉首相には構造改革以外任せられない ヨウジ


        
#7655/7701 連載
★タイトル (CKG     )  01/09/20  14:11  ( 38)
@コラム370 小泉首相には構造改革以外任せられない ヨウジ
★内容
やはり小泉首相には構造改革以外は危なくて任せられない。
歴史教科書問題や靖国参拝問題の時もそうだったが、
根は右翼だから気持ち(感情)や目的を達成するに当たり
良く考えず短絡思考で決めてしまう傾向が強い。
物事を驚く程単純に考え決めてしまう。
だから記者から突っ込まれると答えられない。
矛盾を残したまま意思決定をしているからだ。
一つの決定が他方に悪影響を与える場合でも
それを無視して国民に説明しないまま強引に決めてしまう。
歴史教科書問題や靖国参拝問題では
憲法問題や歴史認識の問題を軽視し、
戦争被害国への配慮を無視し続け関係悪化を招いてしまった。
今回の米国の報復軍事行動に対する支援内容を決める場合もそうだ。
根底には対米追随姿勢があり、
米国から言われると良く考えずに従ってしまう。
昨日発表した支援内容には
日米安保や周辺事態法、更に憲法の枠をも超えた内容が含まれている。
しかも、国民に理解を得ることなく方針を発表してしまった。
とても危なくて国政は任せられない。
国民は小泉内閣の構造改革を支持しているのだから
その他の分野については
前例をはみ出すような政策を勝手に行なわないで貰いたい。
極端な思想を持った人には
構造改革以外国政は危なくて任せられない。


                            ヨウジ
*--------------------------------------------------------------------*
| Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2   |
| PC-VAN:CKG36422  e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp                     |
| NIFTY :BXC02020  e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp |
| Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/                       |
*--------------------------------------------------------------------*

P.S.テロへの恐怖心でいっぱいになり、感情から政策に短絡思考。
    テロリストは悪魔ではない。犯行に至る深い動機がある。
    都会の雷が恐怖心を持つには当たらないのと同様
    問題の本質を良く理解すれば、理性的に適切な判断ができるのだ。




前のメッセージ 次のメッセージ 
「連載」一覧 ヨウジの作品 ヨウジのホームページ
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE