AWC @コラム317 靖国神社公式参拝問題  ヨウジ


        
#7575/7701 連載
★タイトル (CKG     )  01/05/29  15:22  ( 37)
@コラム317 靖国神社公式参拝問題  ヨウジ
★内容
小泉首相本人の「靖国神社」公式参拝宣言も
「国のために命懸けで戦って死んだ者に対する素直な気持ちを表すだけだ」
という主旨の言い訳も、右寄りの一個人の言動なら許されるが、
一国の最高指導者に就いた者の発言としては甚だ不穏当だ。
公職者、特に閣僚には私生活はない。
「小泉さん」という私人はなく、
絶えず「小泉総理」という「公人」として
国民も諸外国の人々も観ているからだ。
「靖国神社」には極東軍事裁判のA級戦犯が合祀されており
「歴史教科書」問題と同様、過去の戦争犯罪を肯定することに繋がる。
また、憲法の「政教分離」に抵触する疑いがある。
わざわざ国民に悪い見本を示し、反面教師になるのか。
教養ある小泉首相には相応しくなく非常に不可解である。
物理的には存在しない霊に対して物理的に拝むことの方が
国民教育や世界平和より重要なのか。
軍国主義の犠牲になった霊が存在しているとすれば
彼らの望んでいることは単にいつまでも拝まれることではなく
二度と同じ過ちを起こさないで欲しいということだ。
そのためには深い反省と被害国に対する謝罪と配慮が必要だ。
そういう曰く付きの神社への参拝を強行することは
過去の過ちを肯定し、被害国の人々の感情を害し関係を壊すことになる。
これは犠牲になった霊たちの望みに反するのではないか。
哀れむべき霊たちに報いるなら
感情に溺れず、現実を直視し、
人々の声に耳を傾けるべきである。


                                ヨウジ
*--------------------------------------------------------------------*
| Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2   |
| PC-VAN:CKG36422  e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp                     |
| NIFTY :BXC02020  e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp |
| Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/                       |
*--------------------------------------------------------------------*

P.S.物理的には存在しない霊に対する哀れみの気持ちを表すなら
    別も方法もあるはずだ。




前のメッセージ 次のメッセージ 
「連載」一覧 ヨウジの作品 ヨウジのホームページ
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE