AWC RE#9243 地球生命体説 >DUNさん      Mary


        
#4315/7701 連載
★タイトル (PFM     )  95/ 6/ 9  23:16  ( 38)
RE#9243 地球生命体説 >DUNさん      Mary
★内容

 地球上の生物が生態系を構成しているということは認めますが、一つ
の生命体と考えることはロマンチックですが否定します。

>地球(星)も生物のひとつと考えることによって、地球に対する愛情が生
>まれ、地球を傷つけていることに気づき、全ての生物との調和をとろうと
>する心が生まれるのでは、ないでしょうか?

この考え方には賛成します。地球を大切にすることが重要ですから。

>Maryさんにとって、動物も植物も地球そのものも、自分(人間)の道
>具の類にしか見えないのですか?

いえ、どれもかけがいのない生命たちです。

>そようなベーシックな考え方が地球を愛する人達(生物全て)とすれ違い
>をしているので、あなたのUPに疑問を抱く人が多いいように思います。

そうは思っていません。

>そのようなことでは、あなた自身地球から大きなツケを受けることになり
>ますよ。

人類が付けをしているのです。

>の「人と人とは影響し合って生きている」は

>「人と人、人と地球は影響し合って生きている」

>に今後、変更したほうがいいですよ。(^。^)

この地球で環境破壊をしているのも、環境破壊を認識することができる
のも人間だけです。その人間が環境破壊を回避するという話の中では、
「人と人とは影響し合って生きている」ということがポイントになるの
です。人間にしか回避できないからです。


                       Mary(マリア)




前のメッセージ 次のメッセージ 
「連載」一覧 Maryの作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE