#4287/7701 連載
★タイトル (QEH ) 95/ 6/ 7 9:53 ( 31)
RE#4285珈琲さんへ エイキ
★内容
そうですねFREEは特に趣向とかにこだわらないところですから
基本的になにを書いても構わないと思います、
しかしSIGは当然一つの目的をもって主催している場所ですから
そのSIGの説明をお読みになったのかこのマリアさんの場合はわかりませんね
> わかっていらっしゃると思いますが、エイキさんのおっしゃっている事は、地球環
>境に対する貴方の連載はこのボードには不適当だと感じているということではないで
>しょうか?
そうですね、同時ポストをここにされているとは私も気がつかなかったのですが
気がついてのぞいてみたら、私の文書を引用しRESした文書までアップされて
いるのだからたまったものではありません、
しかたがなく、私のこのマリアさんにたいする反論を書かせてもらいました
ですから、SIGの主催者から削除要請がきた場合は素直に削除させていただきたく
思います
> と書かれていますが、これはちょっと飛躍し過ぎたものと思います。
> 周期を考えて下さい。これでは、「朝よりも昼のほうが平均気温が上がっているの
>ですから」と言っているのとなんら変わりません。一日の周期、一年の周期、数年の
私もそう思います、異常気象などは地球的な寿命の内にたとえたらまばたきする
よりもずっと短い期間のことだと思いますし、せいぜいニキビ程度の変化という
感じなのでしょう
気温があがれば海水中の炭酸ガスの放出量が増えるというのは常識ですね
そしてさらに地球全体が暖かくなるの加速であるとも仮定することも出来ます
ただ、周期があるというのもそのとうりだと思います
太陽の活動等によって今度は地球の寒冷化が進み今度は炭酸ガスが減りという
くり返しもあるだろうし、何百年という周期でくりかえしていますね
エイキ