AWC 続続▼聖戦の道▼ 激激突突7対1の巻     ワクロー3


        
#2650/3137 空中分解2
★タイトル (AKM     )  93/ 1/ 7   1:43  (111)
続続▼聖戦の道▼ 激激突突7対1の巻     ワクロー3
★内容
    続続【聖戦の道】 激激突突7対1の巻






 『前回までのあらすじ』車4台を向こうに回して、大義を貫いた
ら、どんな運命が待ち受けていたのか。世の中は時として、理不尽
だらけの真っ暗闇でもあるのでした。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 友人Pは、立ち上がると身長182センチの長身です。
 運転席を降りて、立って歩るくと、それだけでも相手にとっては
『圧力』になったらしい。ところが『圧力』は、いささか効きすぎ
てしまったようで、相手陣営の結束を堅めるという考えても見なか
った結果をうんでしまいました。




 タクシーの運転手は、自分もあわてて車を降りると、機先を制し
てわめき始めました。

 『工事であっちのみちのとおれんったい。うそと思うなら、みり
ゃあよか。ほんとたい。だけん、しかたのうみんなこげんしてこの
道にはいってきよるったい。あんたが譲ればよかろうもん。ちょっ
と下がればすむこっちゃろうが、こっちがさがろうていうたら、あ
あたみいんなさがらないかんとばい。そんくらいのことわかろうが』

 (標準語直訳=工事であちらの道が通れないのです。私が嘘をつ
いていると思うのでしたらば、あなたの目で確認されてはいかがで
すか。私は嘘はもうしません。であるからこそ、私だけでなく後ろ
に続くみなさまもこの道に侵入してきているのです。あなたが譲っ
てはいかがですか。少しだけ後退するとすべてが解決するではあり
ませんか。もしもこちらがさがるということになると、私だけでな
く後続の車両が全部下がらないといけないのです。そのくらいのこ
とはおわかりになるでしょう?)

 僕らとタクシー運転手のやりとりが、らちがあかんと思ったのか、
後続のトラックと最後尾の国産高級乗用車の運転手が、あとから車
の外に出てきたました。

 これは、なんだか険悪な感じになってきた。いよいよやばいな。




 問題は、タクシー運転手と僕らとの『私闘』の域を越えてしまっ
ていました。しかも、タクシー運転手側には一挙に『味方』がふえ
ちまっているのです。

 国産高級の運転手は、僕らを責めました。

 『あんたたちも、もののわからん人やなかろ。すまんばってん、
さがっちゃらんね。そら、あんただちのほうが正かとはこっちもわ
かっとう。ここは一方通行たい。そやけど、こっちは、いかれんっ
たい。この道ばとおるしかいかれんと..』

 トラックの運転手もこの意見にならいます。

 『みたら、あんたらの後ろに車庫があろうが、あそこまででよか。
そし
たらかわろうが(標準語訳=車が離合できるではありませんか)。
あそこ
やったら僕だちも横ばすりぬけられる』

 そういって妥協の道を提案します。





 僕らとしても、無礼者のタクシー運転手のために、こうして仁義
をきって話して来るこの人たちを、むげに退ける気にはなれません。
なによりばかばかしいではないか。僕らにもこの人たちにも、先を
急ぐ事情ってえもんがあるんだ。そうだ。そうやった。あほくさ。
はよ、ここば立ち去ろう。



 気がつけば、タクシーの後ろについた車の数は、さらに増えてい
ます。さっきまで3台だったのが、今ではざっと6台に増えている
ではありませんか。

 こりゃあ面倒な。いくらなんでも、都合7台を相手にして、くそ
意地はってもなあんにもならん。さとった僕らが、心の底に割り切
れない思いを抱きながらも、矛先を収めようとしたときのことです。



 この時期になるとけっこうな渋滞騒ぎになってしまったので、野
次馬も出ています。その野次馬だか、野次車だかをかき分けるよう
な勢いでもって走ってきたのが、この渋滞の原因を作った張本人と
も言うべき工事やっている人たちです。

 その人たちは、都合3人で『すみませええん。どうもすみません』
と、渋滞している車列にぺこぺこと頭を下げながら、こっちへやっ
てくると、友人Pの車の前に出て来るなり、先頭の男が

 『ちょっと。あんた。さがらんね。みんな迷惑しとろうが!!』

 と怒鳴ったのだから、大変です。友人Pは、この瞬間に逆上して
しまいました。



                  (以下次回)





前のメッセージ 次のメッセージ 
「空中分解2」一覧 ワクロー3の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE