AWC カルテつながり   永山


        
#3554/3561 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/07/16  20:04  ( 25)
カルテつながり   永山
★内容
 TBS系で放送のドラマ「19番目のカルテ」初回十六分拡大を録画視聴。ネタバレ
注意です。
 総合診療科の医師を主人公にして、その科の新設・存続をテーマに据えたという点で
は、前の期にテレビ朝日系で放送のされたドラマ「天久鷹央の推理カルテ」と同じと見
なしていいんでしょうね。流行り? 全国規模で総合診療科の必要性が叫ばれていると
かあるのかしらん?
 で、この手の話を見ていて、視聴者の何割かが持つであろう疑問――いくら診察して
も分からなかった病名を、主人公がずばりと診断したけれども、そもそも他の医者達は
分からないものなの?――に関しては、やはり解消されない感じ。今回、メインだった
線維筋痛症をざっと検索して調べてみたら、それなりに知られている病気みたいだし、
X旧Twitterで検索したら、番組途中で当たりを付けた視聴者が結構いた模様。
原作の漫画が描かれたのは五年ぐらい前のようですが、この五年間で線維筋痛症を取り
巻く状況が劇的に変化したということもなさそう。
 もちろん、この病気の性質上、他の可能性すべてを除外できてから初めてこれだと診
断をくだせるみたいなので、現実問題として某かの専門医が個人で「うちで分からなか
ったから、あなたは線維筋痛症」とは軽々に言えないんでしょう(本ドラマでも、手間
と経費が掛かるという台詞があった)けど、それにしたって、「線維筋痛症の可能性を
考慮する」くらいの申し送りをしてもいいんじゃないかと。
 と、上述の引っ掛かりを横におけば、総体的に面白く観られました。型にはまった定
番の王道展開と、ちょっといい感じの台詞が相乗効果をもたらしている。今回はまだま
だでしたが、いずれ感涙もののエピソードが来そう。
 関係ないけど主役の松本潤が、片桐仁に似てきたような。(^^; 「99.9―刑事専
門弁護士―」での共演のせいかも(笑)。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE