AWC 予想が外れることを願う   永山


        
#3466/3592 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/04/25  16:50  ( 31)
予想が外れることを願う   永山
★内容
 テレビ朝日系で放送のドラマ「PJ〜航空救難団〜」初回六分拡大を録画視聴。ネタ
バレ注意です。
 久々に、何のフックも感じない、単調に流れるドラマを観た気がする。
 ここ数年で視聴したドラマってたいていは、たとえ面白くなくても、どこかよい箇所
があったり、悪いなりに何らかのつっこみどころがあったりと楽しみ(笑)を見付けられ
たものですが、本ドラマは初回を観た分で言えば何もなかった。強いて挙げるなら、役
者さん達が本職の隊員に見えるように頑張ってるな〜、それだけ。
 以下、つっこみどころと言うよりも、それってどうなの?と疑問に感じたとこ。
 初回ということでキャラクター紹介に時間を割くのが通例ですが、訓練生は皆同じ格
好をしてるし、教官らも似たり寄ったりの格好。そんな状態でまず点呼シーンを持って
来るというのは、悪手だと思う。ついでに物申せば、専門用語や略語、日常的には使わ
ない言葉が飛び交っているのも好ましいとは思えない。
 キャラ紹介に話を戻すと、誰が主人公なのかすら分からなかった。一応、父親を山岳
遭難で亡くした若い訓練生が主役なのかなと判断しましたが、番組紹介の記事に目を通
すと、教官が主役だそうで。分かりにくいわ〜。教官を主人公に据えたというのなら、
一エピソードごとに異なる訓練生にスポットライトを当て、なおかつ何らかの問題解決
や人間的成長が描かれて区切りとするものだと思うのですが、今回のあれは問題解決は
してないし、人間的に成長したかどうかはまだ分からないレベル。中途半端な印象を受
けたです。そもそも、教官とこの訓練生がお互いを覚えているのかどうかさえ、はっき
りしなかった。
 その教官、訓練生との競争で何回目かのとき、登りきったあと前のめりに少しよろけ
ていましたが、あれは演技なのか違うのか。足に古傷を抱えている描写があったので、
伏線と見なせなくもないだけに、早めにはっきりさせてほしい。
 次回は、訓練生の中で唯一の女性にスポットライトを当てるみたいですが、予告映像
から判断するとよくあるパターンになりそう。いずれ、草間リチャード敬太演じる西谷
にスポットを当てて外国人の話もいずれやるんじゃないかと思えてしまうし、長谷部の
高所恐怖症もネタになるんだろうなと。まあテーマとして取り上げるのはまったく構わ
ない、ただよくあるパターンからは脱するように趣向や心意気を見せて欲しいもので
す。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE