AWC 定番を少し外す構成の妙   永山


        
#3413/3609 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/03/13  17:13  ( 22)
定番を少し外す構成の妙   永山
★内容
 フジテレビ系で放送のドラマ「119エマージェンシーコール」第八回を録画視聴。
ネタバレ注意です。
 前回ラストから引き続いての主人公と姉の話、そこから過去の火事について紐解かれ
る。正直、もうちょっと引っ張るものと思っていたら、序盤の十分ほどで片が付いた。
まあ、丸く収まってみんな笑顔の平和な感じで幕を閉じて、よかったよかった。
 そのあとは一転して、指令センターでのトラブルを描く。指令センターでの、という
よりも、試練センターそのもののトラブルとすべきかも。ドラマの中では太陽フレアの
活動が活発になったことで影響を受けて、コンピュータがダウンしたという描写になっ
ていましたけれども、実際問題どの程度対策できてるんでしょう? 太陽フレアの規模
にかかわらず、起きる度に不具合が発生するほど脆弱ではないと思うんだけど、そもそ
もこのようなダウンが起こり得るのかも含めてどれくらいの規模の太陽フレアが起きれ
ばその危険性が高まるのか、(きちんとしたデータがあるのだとしたら)具体的に示し
てほしかった。
 感心したのは、堂島について吐血するなどいかにも悲劇的なシーンを演出して、視聴
者の興味関心を煽ることがいくらでもできるシチュエーションだったろうに、そういう
手段を執らずに、物事に一つ一つ対処して仕事としてこなしていく堂島のレジェンドぶ
りを表現することに時間を目一杯割いた点。もしかして次回につなぐラストぐらいは吐
血か?と考えたのですが、それさえなかった。代わりに、堂島宛に、幼少時代の主人公
姉妹からお礼の手紙が実は届いていたんだということが明らかになって、ベタだけど、
ほっこりする展開が今回のエピソードによくあっていて、とてもよかったように思う。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE