AWC 悪い意味で薄味   永山


        
#3390/3611 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/02/18  16:45  ( 27)
悪い意味で薄味   永山
★内容
 日本テレビ系で放送のドラマ「相続探偵」第四回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 あかーん。スカスカ言われても仕方がないレベルに再びなってしまった気がする。
 今回の内容で複数回に跨がる話にする必要があったのかどうか。ジス湯に続くと言わ
れても、ほとんど先が見えているように感じるのですが、違うのかな。まあ観てみない
ことには分かりませんけど、とりあえず今回分で引き延ばし・尺稼ぎと判断せざるを得
ない箇所がいくつかあった(依頼人が翻意しないのは明らかなのに、やけに迷って返事
を渋るとことか)ので、期待はできないんじゃないかと思っています。
 商売・経営の話として見ても、何か素直にうなずけないことがちらほらと。のれんを
受け継いだ実子の正臣が、鳳凰別館として、本館よりも安い価格で同じ味のものを提供
する場を設けるっていうのは、最初の瞬間風速はよくても、結局は本来のブランドの価
値を落とすだけなんじゃないかと。同じ物が何で本館では高い値段のままなの?って、
客は思うでしょうに。
 調理場や売り場を継いだ野心(見ていない人のために注釈すると、野心という人名で
す)は、新たな店の名前に自分の名を付けるという、そこからして間違ってないか。和
菓子「野心」て。伝統を重んじるであろう京都にて、いくら腕がよくても大きな顔して
実質新規参入するのは大変なはずで、せめて店名だけでも謙虚にするものでは。
 で、内容が総体的に、京都いじり・京都下げになっているのが一番気になる。京都あ
るあるをちらほら入れていたのはまあ仕方がないとして、終盤の展開は京都人は本物の
味が分からんバカ舌と言っているのに等しい気がする。正臣の方も、恐らく鳳凰本来の
商品よりも落ちる和菓子を、味の分からない外国人中心に薄利多売して儲けており、そ
の母親と番頭?も遺言書を隠したり脅したりして、京都人イコール悪となりかねないん
では。
 このストーリー展開なら他の地方を舞台にした場合でも同様に感じないとおかしいか
もしれませんが、それにしても本ドラマは散々京都をいじってきてからの流れなので、
一人くらい善人を出しておくべきだったんじゃないかと思わずにいられません。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE