AWC 江戸の治安悪すぎ問題   永山


        
#3355/3596 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  25/01/15  17:16  ( 29)
江戸の治安悪すぎ問題   永山
★内容
 ドラマ「十角館の殺人」第四回、タイミングが合わず、まだ視聴できていません。(^
^;いよいよあのシーンが来るみたいなので、楽しみ。
 原作未読の一人の反応を見届けたい思いから、父に観てみないかと勧めたところ、松
本清張などの社会派ミステリを好み、作り物っぽさが先に立つタイプは避けがちな父に
しては珍しく、投げ出さずに第三話まで観ています。やはり本作は、読者・視聴者を引
き込む力があるんだろうなと改めて実感。

 そんな父の近頃のお気に入りテレビドラマは、必殺シリーズ。昨年後半辺りから、B
S松竹やBS朝日で放送されている必殺シリーズ各作を録画までして、継続して観てい
ます。ワンパターンだなあ等と言いつつ、結構楽しんでいる様子。昔の本放送時に観て
いたのが大きいんでしょうけど、それを抜きにしても必殺シリーズは娯楽時代劇として
面白いと思う。父に付き合って私もたまに観るのですが、小さな子供の頃にはぴんと来
なかった点も今では分かる。(^^)
 このシリーズを観ていて感じるのは、江戸の治安悪すぎ。仕事人にやられることにな
る悪役のワルっぷりを際立たせるためなんでしょうが、真っ昼間の街中で町人がばった
ばったと斬られて命を落とす。斬った方はうまく逃げ果せるばかりか、どう見てもこい
つが悪いのに権力などに守られて、大手を振って立ち去る始末。少し前に観た回の冒頭
では、旗本の次男ら三人組が、「遊びに行くか」「今日は持ち合わせが」てな風に貧乏
学生みたいな会話をしているところから始まり、ついで初老の男性が前方から歩いてく
るのが目に入るや、「いつものようにやるか」と三人組が囁き合う。男から金を脅し取
るんだなと思って見ていたら、いきなり刀を抜いて斬り付け、殺害。金を奪って悠々立
ち去る。さすがに周りに他の者はいませんでしたけど。ほんと、どうなってんの治安。
実際の江戸時代の江戸って、もっと平和でしょうに。
 輪を掛けておかしいのは、この回、南町奉行所の見廻り受け持ちの区がみつき連続で
犯罪が発生しておらず、今日も平穏無事なら宴会を開いてよしと上から資金を賜ってい
る。上述の事件が起きたので宴会はなしになりましたけど、そもそもみつきも犯罪が起
きてないって嘘だろとツッコみました。(^_^;

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE