#3322/3586 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/12/18 17:47 ( 19)
カメラの有無 永山
★内容
WOWOWのドラマ「誰かがこの町で」第二回を録画視聴。ネタバレ注意です。
個人的に、“胸くそ悪い”ドラマナンバーワンですわ。いや〜な感じがただようだけ
ならまだしも、(今のところ&素直に解釈すれば)何が起こっているのかは明々白々な
のに、(主人公らが)何にもできないという展開がずっと続いて、いらいらする。隔靴
掻痒感の程度がひどいやつというか。
前回ラストと今回冒頭で、家族について調べに来た若い女性を、福羽地区の男三人が
車で連れ去ろうとする。主人公が目撃したので事なきを得たが、男三人の言い分が「若
い女性が一人でうろついていたら危ないから保護しようと思った」だから呆れる。さら
にそのあと、「ここは安心・安全な町だから、犯罪を起こす人なんていない」とも宣
う。“犯罪を起こす人なんていない”町なのに、“若い女性が一人でうろついたら”危
ない町。この段階で大きな矛盾を来している。主人公、突っ込めよと思ったけどそうい
う台詞はなかった。(^^;
望月一家失踪は二〇〇五年に起きたとされているのだから、その直前に起きた様々な
嫌がらせも同年のはず。二〇〇五年頃なら、すでに防犯カメラはそこそこ普及して手、
入手も簡単だったと思うんですが、望月家が防犯カメラを設置した様子はなし。カメラ
を取り付けていたら、ストーリーの進行上都合が悪いのかもしれませんが、ちょっと不
自然に感じます。
ではでは。