AWC はいしんゆえのはいしんなし   永山


        
#3312/3582 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  24/12/08  17:21  ( 27)
はいしんゆえのはいしんなし   永山
★内容
 TVerでドラマ「鍵のかかった部屋」を観ているときに、たまたま、ドラマ「金田
一少年の事件簿」も順次配信されていることに気付く。初代の堂本剛に始まり、四代と
もやってくれるみたい。同時並行なのか、初代が先行していくのかは分からないけれ
ど、比較するには同時並行がいいな。
 で、ドラマ「金田一少年の事件簿」の話題になるとほぼ必ず上がるのが、シリーズ第
一作「異人館村殺人事件」ですが、やっぱり配信されない模様。ビデオ(テープ)ソフト
にはなっているものの、DVDソフトからは省かれ、オンエアや配信が期待できない現
状では、ビデオソフトがますます高騰するのかな。


 日本テレビ系で放送のドラマ「潜入兄妹」第九回を録画視聴。ネタバレ注意です。
 前の感想で、先の見通せない展開との旨を記しました。その点に関しては今回始まっ
て間もなくで、すっきりさせてきた。元々、主人公らのいるハコを第二の内通者がいる
ものとして信用していない幻獣幹部らによる極秘の作戦だったと。この設定であれば、
一部のキャラクターの一見不合理な振る舞いにも納得が行く。
 そこはよかったんだけど、他の展開が色々とご都合主義で、帳消しどころかマイナス
になっている感さえある。まあ、この行き当たりばったりなところは本ドラマの持ち味
と言えなくもないんで、あげつらってもしょうがないのかな。
 それでも敢えて一つ挙げて疑問を呈するとしたら、主人公が刑事と会っているところ
を、賢太に尾行され、目撃・録画までされて気付かなかった点でしょうかね。ここに至
るまで、幾度となく繰り返しあった刑事と密かに会って情報交換などをする場面。なん
でばれないのか多少疑問でしたが、充分に注意を払っているおかげだと解釈してきまし
た。それなのに、ここに来ていきなりばれるなんて。展開上、登場人物に重大なミスを
させるのは別にかまわないけど、ミスをするに至った原因が必要だと思うのです。うっ
かりとか気が緩んだとかでは済まされない。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE