#3173/3615 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/08/07 16:52 ( 34)
突如ゲージュツに目覚めたかのように 永山
★内容
WOWOWのドラマ「完全無罪」最終回を録画視聴。ネタバレ注意です。
うーん? 最終回だけ撮る人が違ったのかと思うくらい、変わった映像演出というか
取り方が頻出して、そっちが気になってしまった。人物や背景をゆらゆらさせて不穏な
雰囲気を出すのはまあいいとしても、これまでになかったお洒落な構図が出て来たり、
舞台劇で見られるような暗い場面が突然明るくなるとか、急に登場人物視点のカメラ映
像になったから何かあるのかと思ったらそのまままた登場人物とカメラアイが分かれる
だけだったとか、何かの実験を見せられているのかと感じたほど。作り手の真意は分か
らない一方で、こっちとしても今んところ調べようという意欲がわかないので放置しま
す。(^^;
では物語としてはどうだったか。テーマや言いたいことが先に決まっていて、それが
大事だから、ミステリ的な緻密さは欠いていたかな。ご都合を凄く感じる展開だった。
たとえば、女児誘拐殺人の真犯人は、目撃者として証言をした男だったと分かるので
すが、特に捜査や推理があって判明したのではなく、平山が証人託を訪れ、問い詰めた
結果らしい。真犯人の男は苦しんでいた、今からでも謝罪したいと思っていた、みたい
なことを口にするのですが、そういう心境に至ったきっかけを具体的に家がいていない
ため、弱い。絵面だけ見たら、平山が脅して無理矢理言わせた感があるし。そもそも謝
罪する気だったというのが本心なら、再審が始まった段階で名乗り出てしかるべきじゃ
ないのかと。所詮は、ほっかむりをして逃げ切ろうとしていた卑怯者にしか見えない。
また、謎の人物から廃屋に来いと呼び出しの電話があり、何でみんな一人でのこのこ
と出向くのか。「一人で来い」と条件を付けられたのでもないみたいなのに、み〜んな
無防備。案の定、一人が腹を刺されていちゃあ、世話ないわ。
そして平山が警官隊に狙撃されるシーン。唐突だったし、中の様子が見えない状態で
どうやって狙いを定めたんだろ。誰が警察に通報したのかも分からないまま。
平山を尾行した弁護士が廃屋を見付けて以降、警察が廃屋を調べていないらしいのも
よく分からない。弁護士は、かつて自分が誘拐され監禁された場所だと認識しているの
に、依頼人となった平山のためを思ってなのか、警察に一方を入れなかったってこと
か?
前回の感想で記した、平山は死んだ妹のために動いているのではないかという想像
が、一応当たっていた。ちょっとびっくり。その上で、「無罪判決を勝ち取ろうとも、
自分(平山)のことを殺人犯だと思ったまま死を選んだ妹には、真実を伝えようがな
い。すなわち、完全無罪なんてあり得ない」――という意味合いなのかなと受け取った
です。
ではでは。