AWC 朝から格闘技観戦三昧   永山


        
#3155/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  24/07/21  21:42  ( 27)
朝から格闘技観戦三昧   永山
★内容
 で、書き込みを忘れそうになってた。(^^;

 日本テレビ系で放送のドラマ「GO HOME 〜 警視庁身元不明人相談室 〜」第二
話を録画視聴。ネタバレ注意です。
 今回の身元不明死亡者を演じたのは片岡鶴太郎。当然、ドラマの流れ上、似顔絵を作
るくだりがあって、できあがった似顔絵は鶴太郎と知っていれば鶴太郎だけれども、も
し知らなかったら北大路欣也と間違えるかもしれない。(^^; それくらい似てきたな
ぁ。
 ストーリーの方は、独り身でつましい暮らしをしていた年老いた男が、借りていたア
パートの一室で急病で亡くなる。身元を示す物はなく、名前も偽名、そして何故か四千
万円の大金が残されていた、というミステリでは割と定番の設定かと。
 このまま犯罪として捜査が進むのかと思いきや、すれすれの線を行った感じ。最終的
に犯罪絡みのお金ではないと判明し、人情話へとつなげるという流れも、よくあるパ
ターンの一つと言えばそうなるのかもしれない。なのにありきたりとはあまり感じなか
った。これはやはり、本ドラマの切り口のなせる業かな。身元不明人の身元を特定して
帰してあげるというスタンスが、通常の刑事物とは少し趣を異にしている。
 一点、え?と思ったのが、老人は世捨て人みたいな生活を送っていたから口座を作れ
なかったというくだり。身元を証す物を何一つ所持していなかったという意味なのだろ
うけど、世捨て人という表現だと、世間を知らないから口座の作り方も分からなかった
と聞こえなくもない。さらに言うと、そもそもどうして身元証明ができないのかがいま
いちよく分からない。失踪当初は借金取りに追われることがあっただろうけど、のちに
連帯保証人の妻が再婚相手とともに返済し終えたというから、ある時期から追われるこ
とはなくなったと気付いたんじゃないか。一千万貯めた段階で家族のもとに帰ろうとし
て、再婚相手の存在を知ったみたいだし。身分証明できないままよしとすることはない
んじゃないかと。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE