#3090/3598 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 24/05/19 17:18 ( 25)
ここから盛り返す? 永山
★内容
フジテレビ系で放送のドラマ「イップス」第六回を録画視聴。ネタバレ注意です。
ようやく黒羽ミコ作品を真似た殺人:「『歪んだ十字架』模倣殺人事件」を取り上げ
るパートに入ったせいか、今までで一番出来がよかった気がする。満足の行くレベルに
は足しなかったけれども、いかにもミステリらしい詰め手を用いており、また手掛かり
の数も多く、推理物の初級編的な位置付けと思えば、悪くはなかったです。まあ、犯人
がバレバレなのはちょっと困るというか、それまでの人間関係で言えば意外な犯人なん
だけど、やっぱりこうまであからさまだと、全然意外な感じがしないという……。(^^;
この手のコメディタッチのドラマで、警察の捜査が現実と比べてどうこういうのは野
暮かもしれませんが、今回、森野刑事がさらわれたと判定するまでが長過ぎのような。
何やら、捜査一課とは別に動く班がいて、裏でごそごそやっているみたいだから、敢え
て知らんぷりをしていたのか。けど、そうだとしても、表面的に見れば“現職刑事が過
去に担当した事件での誤認逮捕を告発”というニュースが一時的にでも流れるのは、警
察にとって大きなマイナスのはず。なるべく早く、“あの刑事は誘拐されて、無理矢理
発言させられた疑いが濃い”とでも発表したいんじゃないかしらん。刑事が誘拐される
ってのも不祥事に入るでしょうけれど、誤認逮捕告発よりはだいぶましでしょうに。
犯人の犯行、計画的なものの割には、相当な綱渡りだったような。最後、森野刑事を
別の監禁場所に移すのは完全に成り行き。場合によっては、午後八時を過ぎたら森野が
死ぬ(殺す)という予告を守れなかった可能性が高い。なのでてっきり、本気で殺すつ
もりはなかったとでも言うのかと思っていたのですが、まるで逆。犯行がばれたあと
も、身柄を確保される前に森野刑事だけは殺そうとしていたので、なんだかな〜。
篠原涼子の演技が持ち直した。部分的に、だけど。シリアスなシーンの方が似合う。
あと、終わり間際の廊下でのバカリズムとのやり取り、アドリブか?と思わせるくらい
に自然でよかった。
ではでは。