AWC 主人公の妙な言動   永山


        
#3065/3586 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  24/04/27  16:59  ( 25)
主人公の妙な言動   永山
★内容
 日本テレビ系で放送のドラマ「約束 〜16年目の真実〜 」第三回を録画視聴。ネタ
バレ注意です。
 タクシー運転手の天草が結構“活躍”している。不破に頼まれて仕方なくやっている
とは言え、動画の撮影まで引き受けたとなると共犯と言われても仕方のないレベル。そ
の一方で、不破の“自供”を端っから信じていない旨を発言している。真犯人なら不破
の“自供”を否定しないと思われるし、かつての同級生がいる場面で芝居を打つ理由が
今のところ見当たらない。印象で言えばかなりシロに近くなったかな。個人タクシーの
謎は残るけれども。(^^;
 本筋は不破。いくら十六年前の事件に衆目を集めるためとは言え、「自分が殺したん
だ」と発言してしかも動画として拡散するというのは、やり過ぎの感が。捜査妨害、逃
亡、脅迫等々の前科が付くとかそういう点を抜きにしても、世間に注目させたいのな
ら、女性記者が死んだ現場にビー玉の細工に加えて、メッセージを残すだけでも効果が
あったのでは。いや、警察をまったく信用していないみたいだから、犯行現場にメッ
セージを置いても隠されると判断し、動画による拡散を行ったのか? それならそれで
被害者遺族の一人として、再捜査を訴える動画配信でもすれば、“自供”動画ほどでは
ないにしても、一定の周知になったんじゃないかなあ。
 十六年前の殺人事件で捜査資料の一部が紛失していた件。「まあしょうがない」で済
ませる課長って、大丈夫か。その処置に抗議しない葵もよく分からん。事件が動き出し
ている感があるのだから、何者かが捜査資料室に入って持ち出したと見なし、調べるの
が常道なのでは。しかも、捜査資料室にも監視カメラが設置されているんだし。とりあ
え図、カメラの存在を把握していると思しき課長と香坂が怪しいけれども、それにした
って葵が抗議しないのが不可解。初回での葵の台詞「目的を果たしやすくなった」とい
う言い回しに裏があるのなら、抗議しないことと関係してるのかも?

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE