#2622/3698 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 23/04/01 20:01 ( 29)
特にいいLIEも思い付かないので 永山
★内容
BingAIに「面白い嘘を考えて」と入力してみたけど、う〜ん?な解答ばかりだ
ったので、エイプリルフールネタはあきらめた。(^^;
その他、BingAIで遊んでみたメモ。
<作成>
・未完に終わった有名なミステリの題名を挙げ、その続きを書いてと入力したら、『エ
ドウィン・ドルードの謎』には割とそれっぽい文章が出て来た。江戸川乱歩『悪霊』や
木々高太郎『美の悲劇』は無茶苦茶な返答だった。日本の二作品はテキストデータがネ
ット上にほとんどないのかな?
<チャット>
・「ひろゆきが“泣いて許されるのは子供と美人だけ”と発言してもさほど批判されな
かったのに対し、かつて小泉純一郎が“涙は女の武器と言うからね”と発言したときは
批判の方が圧倒的に多かった。この差の理由を考えて」みたいなことを入力すると、結
構面白い答が返ってきた。
<チャット><作成>ともに
・ダイイングメッセージの場面を事細かに条件指定して、解くように頼んでみた。こち
らの思惑としては、被害者は暗闇で背後からひと突きで刺し殺された(なので、誰に刺
されたのか被害者当人には分からない可能性が高い)など、“どう考えても被害者が書
いた文字に、被害者以外の誰かが手を加えた状況”を示唆したつもりだったんですが…
…AIによると、被害者自身が書いた可能性も考慮に入れつつ、犯人が犯行表明として
何らかのメッセージを遺した可能性が一番高い、という結論になってました。どうして
こうなるんだろ?
ではでは。