#2481/3685 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 22/11/12 20:05 ( 27)
同じゴム製品 永山
★内容
エブリスタの判定基準がおおよそ想像できるという意味では、貴重な体験かと。
エブリスタに限らず、小説投稿サイトのR*基準に関しては、何がセーフで何がアウ
トなのかはっきりしないという話は時々聞きますし、単に濃いからアウト、薄いから
セーフって訳でもなさそうで、よく分からない……。
私、「アダルトな描写に見せ掛けて、水中眼鏡やシュノーケルを装着しようとしてい
るだけの場面」というのを考えているのですが、そういう叙述トリックとしてエロに見
せ掛けた場合でもアウトになることがあるのかどうか、試したい気がしてきたような。
(^^;
ドラマの感想>
WOWOWのドラマ「シャイロックの子供たち」全4.5回を録画視聴。ネタバレ注
意です。全話数のコンマ5というのは、エピソード0として三十分枠の放送があったた
め。
粗筋を極手短に記すと――大手銀行の長原支店ではごたごたが続いていたが、とうと
う課長代理の西木が行方不明になる。その原因は、直前に発生していた百万円盗難事件
にあるのではないか。支店の上司らは西木を巻き込んで自腹を切り、密かに穴埋めして
切り抜けたつもりでいたが、西木人は調査を継続してたからだ。それ以外にも様々な問
題が浮き彫りになっていく中、事件の裏にはある不正が行われていたと分かる――とい
った感じ。
面白かったんだけど、銀行ってそんなにひどい職場なのかと思ってしまう。(^^; ほ
んとにいいとこなしで終わった気がする。解決していない問題が多く残っており、そち
らに関係した者が処分されたという描写はなく、銀行そのものの評判はさほど落ちてい
ない風なのがまた心地悪い。
あと、主演を務めた井ノ原快彦、結構演技上手なのね。知らなかった。役の幅は狭そ
うだけど、果たして?
ではでは。