#2478/3685 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 22/11/10 19:28 ( 29)
ドラ感に戻る 永山
★内容
フジテレビ系で放送のドラマ「エルピス」第三回を録画視聴。ネタバレ注意です。
今回のナレーターは、第一回と同じだった。交互にやるのかな?
話の方は、あまりロジカルでないつなぎ方が二つ(商店街で怪しげな店の主に話を聞
き込むも、答を聞かずに出て行ってしまうくだりと、元恋人が訪ねてきて結局用件を片
付けずに帰っちゃうシーン)も出て来て、どうしたこれ?と思った。後々、説明がある
んだろうけれども、一回の放送で二つも宙ぶらりんの小エピソードを持って来るのはよ
くない気がする。今回時間が埋まらなかったから、引き延ばししたみたいな印象を受け
たし。
上述の二つの内、前者はそもそも、流れからして不自然というか不可解。制服姿の女
生徒三人を見掛けて、そのあとを追っていくのは何で? 被害者と同じ学校? だとし
ても年代がずれているはずで、生徒に話を聞いてもしょうがないような。
年代と言えば、このドラマ、今のところ二〇一八年の出来事として描かれているけれ
ども、このあと再審が行われて、決着するのが二〇二二年という形になるのかしらん。
被害者の少女の姉が登場し、姉妹二人して星好きだったとのこと。事件の日は流星群
が観られるからと、一緒に観測する予定だった。しかし妹は帰ってこなかった……とい
う話を聞いて思ったのが、天体観測を名目にして、犯人が被害者を山に誘い込んだとは
考えられないかと。見知らぬ人物からそんなことを持ち掛けられても、簡単には乗らな
いだろうから、学校の先生か(友達の家庭教師をしている)大学生みたいなのがいて、
そいつが真犯人である可能性があるんじゃないか、なんて想像が膨らんだです。
で、そういう星好きだったという話を、姉は警察に伝えたのかどうか。伝えられてい
たら、普通は思い付かないでしょ、流星群が観られる夜に被害者が下着を売るために犯
人と接触を持ち、欲情した相手に殺されたなんて。
もう一点、テレビ局の姿勢にも疑問符が。これだけの素材が揃っているのに、放送を
見送りなんてあるのかなあ? 特に、事件発生当時、死刑囚と一つ屋根の下に暮らして
いた家出少女が、現スタッフにいるというのは物凄いアドバンテージに思える。同じ局
内のふさわしい番組で流そう、という声が上がってしかるべきだと感じるんだけど、そ
ういうもんじゃないのか。
ではでは。