#1921/3570 ◇フレッシュボイス2 *** コメント #1914 ***
★タイトル (AZA ) 21/09/10 17:07 ( 37)
クリフハンガー 永山
★内容
読了報告>夢乃さんの『異世界転移 〜変貌を遂げた世界で始まる新たな生活〜』
4−2まで読みました。※ネタバレ注意!
まず、読んでいて気になったというのとは多少違うのですが、私的見解のある箇所が
一つ。ほんの参考までに。
@@引用開始(個人的見解付き)@@
食後、食堂で寛いでいるレイコがぼそっと言った言葉をマコは聞き咎めた。同居
↑
誤りではなく、個人的見解になります。「聞き咎める」は咎の字のイメージから、発
言者に対する非難の意味合いが強い気がするので、自分だと上のような画面は「〜言葉
にマコは意を留めた」「〜言葉がマコの耳に留(と)まった」辺りにすることが多いで
す。あんまり使われない表現ですが。(^^;
@@引用終了(個人的見解付き)@@
内容面。
4−1は、最初のマコと看護師のやり取りがとてもいい感じ。マコのキャラクターが
浮き彫りになるとともに、看護師の方もぎりぎり最小限の譲歩と線引き、そして気遣い
を見せていると感じました。
臨時魔法教室は……瞬間移動の魔法をいきなり自分を使って試させるというのは、怖
いなあ。マコはきっと、各教え子の魔法習熟度を把握できているからこそ、任せられる
んだろうなと解釈。
恋心めいたものは、単なる年上の異性に対する憧れの発露なのか、ほんとの恋心に発
展するのか、ちょっと注目。(^^)
4−2では急展開。正直言って、米軍絡みは面倒くさい展開になりそうという不安ば
かり。日本政府が米国及び米軍にコンタクトできていたら、某かの支援を頼んでいる
(物資投下や情報頒布等かな)可能性大なのに、そうなってないってことは米国独自の
動きであるのはほぼ確実で、そこといきなり直接約束を結ぶというのは、嫌な予感しか
しないなあ。主人公達の暮らしが乱されそう。
と言いつつ、先が気になる引きで、なかなかうまくしめたと思います。マコがまだま
だ子供なんだなと分かるシーンでもあり、よかったです。
もし4−3でいきなり場面転換して、新しい登場人物ばかりになってたら、ぞーっと
するかも。(--;)
ではでは。