#1462/3605 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 20/07/19 20:08 ( 37)
執事都合件 永山
★内容
前日のなぞなぞと解答例>
問8.
ファミリーサイズのスナック菓子って、開けるときに失敗したら派手に飛び散ります
よね。慎重に開封せねばなりません。
さて問題です。ある袋を丁寧に破いて開けたのに、中身を消費することなく再び仕舞
い込むことってどんな場合が考えられる?
答.
色々と考えられると思いますが、ここでは「書籍の袋とじの中身」ということで。
もちろんアダルト系に限らず、犯人当ての答が袋とじになっているケースもありま
す。
BSテレ東で再放送中のドラマ「執事西園寺の名推理」の第六話を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
今回は寄せ集め感が強かったエピソードといったところかな。よく言われることに
「トリックは考え尽くされたからこれからは組み合わせとアレンジで勝負する」という
意見がありますが、本エピソードはまさにそれの実践の感があります。ミステリでは最
早定番となった手掛かりと証拠が続々と出て来らて、曲がりなりにも新しい物語を作り
上げた手腕は評価しなければいけない。ただ、種が明かされたときにいくらかのがっか
り感を覚えたのも事実。視聴者に対してフェアとは言い難い決め手でしたしね。
それから、殺害方法にも不満あり。当たるかどうか不確実だし、そもそも成功したと
したって致命傷となるかどうかは極めて怪しい。もっと、これが当たったら十中八九は
死ぬな、と思わせる物を凶器として欲しかった。
今回の最大の問題は動機かもしれません。まさしく、そんなことで人を殺すの?って
やつ。これが理由で殺人を犯していたら、世間は殺人事件であふれかえるんじゃないか
と。
本日のなぞなぞ>
問9.
幼稚園児のPちゃんがソレを使っていると、「いたいけな子供が使うもんじゃない」
と大人に取り上げられてしまいました。Pちゃんが泣きそうになると、その大人は「こ
れなら持っていてもいいよ」と、ソレを逆さまにして返してくれました。
さて、ソレとは何?
ではでは。