#950/3577 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 19/05/06 17:54 ( 27)
読了>HBJさんの『オートマチック』 永山
★内容
拝読しました。
ノベルデイズの「名探偵の名推理」用の作品でしょうか。
この長さによく詰め込んだなあと感心する気持ちと、こんな凝ったトリックを掌編に
使うのはちょっと勿体ないのではという気持ちが相半ばしております。トリックを前面
に押し出して、インパクトのあるアピールになっているのはいいと思います。
一方、短さのせいで、いくらか分かり易くなっているのは勿体ないですけど、伏線を
誠実に敷いた証とも言えますし、難しいところ。
物語としては、やや淡泊かも。犯罪が起きている割に、みんな日常の延長線上で振る
舞っている印象を受けました。年齢層は異なりますが名探偵コナンのキャラ達を当ては
めたら、ぴたりとはまるイメージ。殺人が起きようが血を見ようが、淡々と謎を解く感
じ。もちろん、これも分量の制約で仕方がない面はあると思います。
あと、気になった箇所を二つ挙げておきます。
@@引用開始(指摘付き)@@
案内されてリビング・ダイニングに入っていくと鬼塚先生がベビーベッドに
かがみ込んでいた。
↑
「ベビーベッドの脇」とでもしないと、素直に読むと大の大人がベビーベッドそのもの
にかがみ込むというシュールな構図になりそう
言うと小林君は刑事にに合図した。
↑
「に」余分
@@引用終了(指摘付き)@@
ではでは。