#502/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 18/06/17 20:16 ( 25)
後輩注意報! 永山
★内容
↑いわゆるライトノベル的な作品にありそうなタイトル、かも。
先日、朝からそこそこ晴れていて、メールチェックが終わったら畑仕事の手伝いに出
ようと思っていたら、俄に暗くなった。
一雨来ると思い、これは早く外に出ねばと着替えて飛び出す。するとすでに宙にはチ
ラチラと降る物が。もう降り出したかと焦りつつ、屋根のないところへ出て、その降っ
ている粒に当たると、感触がどうも違う。冷たくないし、水分を感じない。指先で触れ
てみて、ようやく分かった。火山灰だ、これ。
部屋に引き返してインターネットで調べると、速報が出てた。
眼鏡をしていても目に多少入るんで、ほんとは水中眼鏡的な物を装着した方がいいん
だろうけど、その日は草抜きだけしてさっさと退散。終わったあと、髪の毛がタオルを
被っていたのにざらざらになってた。
ちなみに先に畑に出ていた父は、私が行くまで、「変な雨だな」としか思っていなか
ったようで。長年に渡って慣れてしまうと、鈍くなる?
新幹線でトラブル続きなんで、次はほんとに船で行き来しようかしらんと考え始めた
今日この頃。まあトラブルのあとしばらくは緊張感が高まり、改善の程度も維持される
だろうから、問題は起きづらい気もするのだけれど。
で、この間の新幹線内殺傷事件のニュース関連で、逃げるとしたらどうするのがいい
かっていう話がネットでも出ていた。最悪、トイレに逃げ込むのもありかなと思ってた
んですが、出ていた識者の話ではだめだとか。ドアを突破されたら逃げ道がないという
のが理由。トイレのロックなんてシンプルな物だから、鍵がなくても比較的簡単に開錠
できるんでしょうし、やっぱりそういうものなんだなと納得。
ではでは。