#381/3621 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 18/03/07 20:52 ( 17)
スマホがないと買い物できない未来 永山
★内容
連載ボードの拙作『百の凶器 10』に追記しました。一応、こちらでもお知らせを
ば。
あと、“問題篇.終わり”としましたが、厳密に言えばこの10までで、謎解きが完
全にできる訳ではありません(何だそれは)。推定は可能だと思います。
もう一つ、タイトル『百の凶器』から『百では足りない凶器』に変更しようかしら
ん。
無人レジの先駆的店舗であるAmazonGoの記事を見て思ったこと。
AとBの二人で来て、Aだけ入店。入店後、Aはスマートフォンを店の外にいるBに
投げて渡す。※このとき、Aは何も買わずに店を出たことになる? その後、Aは店内
の品物を選んで、自分のバッグに入れて出て行く。※このとき、スマートフォンを身に
付けていないAはゲートのところで止められるのか否か?
と、万引きされる心配をしたのだけれど、無人なのはレジだけであって店員はいる
し、(防犯)カメラが店内にたくさんあるみたいなので、上述の※を突破できても、じ
きに捕まるはず、ですよね?
ではでは。