AWC ライトな層とライトな作品   永山


        
#273/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  17/11/18  21:03  ( 32)
ライトな層とライトな作品   永山
★内容
 書き込みのタイトルを考えているときに、昨日放送の映画「Light up the NEW worl
d」を忘れていたことに気付いた。

 WOWOWで放送のドラマ「ツインピークス The Return」第十五回と第十
六回を録画視聴。完全にネタバレ注意です。
 溜まっていた分をようやく消化できた。その間、1.5倍速で観ることが多かったん
ですが、この第十六回は標準速度で観ました。それだけ面白かったということで。第十
五回では、旧シリーズからの重要人物の死が描かれ、ええっ!となるんですが、視聴す
る側の関心がそこに集中しちゃった感じ(他にもそこそこ面白いエピソードはあったの
に)で、構成がちょっとよくなかったような。それを受けての第十六回は、主要登場人
物の死がたくさんあったので、より散漫さを増しそうなものですが、そうならない。う
まく盛り上げていっており、構成がよかったと言えるんじゃないかしらん。それもこれ
も中盤から終盤に掛けて、クーパー捜査官が完全復活するというのが凄く大きい訳です
が。
 一方で、謎解きの方は依然として分かりにくい。あれこれと象徴的なことをやられて
も、ライトな視聴者層には届きづらい(当たり前か)。しょうがないので解説サイトに
行って、推測を読んで、やっと飲み込めた。
 通常なら、残り二回でこの物語世界にどう収拾をつけるのかと期待が高まるところで
しょうが、「ツインピークス」だと物語世界をさらに広げてきそうな、期待混じりの不
安の方が大きいなぁ。

 テレビ朝日系で放送のドラマ「重要参考人探偵」第五話を録画視聴。ネタバレ注意で
す。
 昔、ドラマ「特捜最前線」か何かで観た、あるいは栗本薫の短編ミステリで読んだ覚
えのあるネタを、ちょっと応用して作品に仕上げた感じ。悪くはない仕上がりですが、
真相が見えがちなこともあって、物語としては単調なまま終わった印象。決定的な証拠
に欠けるのも弱点かな。そこを補うかのような形で、警視庁捜査一課長が絡んできた
り、主人公の過去の事件に踏み込んだりと工夫は見られました。
 それにしてもこの主人公、死体の第一発見者になってしまう体質を自覚しているので
あれば、少しは学習して、普段から手袋をはめるくらいすればいいのに(笑)。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE