AWC 桜田をリセットするとケンドーナガサキ   永山


        
#34/3583 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  17/04/12  21:30  ( 30)
桜田をリセットするとケンドーナガサキ   永山
★内容
 WOWOWのドラマ「ヒトヤノトゲ〜獄の棘〜」第四話を録画視聴。ネタバレ注意で
す。
 前回の終盤で明かされた意外な事実というか関係に、ある意味すっきりさせられる答
が与えられる。それでいて縦糸の謎は依然として残ったまま、かつ、第三話での謎はき
れいに解決されるという秀逸な展開でした。紛れもないミステリ。
 ギャンブルに勝つためには密かに全力を注ぐタイプの看守が最初から登場していま
す。主人公がその看守から、次に門をくぐって入ってくるのは私服か制服かという賭け
を持ち掛けられ、曖昧なまま場面が切り替わったんですが、この看守のことだからきっ
と充分な勝算があって、賭けを提案したんだろうなあ。どんな手だったのか、気になり
ます。

 昨期と今期のアニメ雑感。
 「幼女戦記」全部見たけど、作る立場から考えると、外見だけ幼女のキャラ設定をし
たメリット・意図がよく分からなかった〜。
 「昭和元禄落語心中」第二期終盤、生きている人間が思い込みで幽霊を出現させるの
って、凄く楽な手法なんじゃないかと感じたです。今までそんな風に思ったことはなか
ったんですけど、この作品に無意識の内に期待していたものとは違う方向に行ったか
ら、そう感じたのかも。
 「進撃の巨人」第二シーズン初回で、巨人が人語を喋ったシーンは、久しぶりにイン
パクトがあった。
 「正解するカド」の初回で、「人よ」って呼び掛ける台詞にもインパクトがあった。
 「サクラクエスト」初回、終盤まではこれは続けて観なくていいかなと判断し手板だ
けれど、ラストシーン手前がよかったので踏み止まった。
 「月がきれい」、一人称の描写視点が、二人のキャラの間で頻繁に入れ替わってるよ
うに感じて凄く違和感が。女子の方は心の声ではなく独り言で本当に発声してるの? 
だとしたら視点は男子の方に固定されていることに?
 「サクラダリセット」、期待してた作品なのに、第一話から大雨の影響で途切れ途切
れになってしまった。orz 

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE