#920/1158 ●連載
★タイトル (CKG ) 12/01/25 17:54 (145)
●新・権力の陰謀259 +過剰反応 〜問題の本質〜 ヨウジ
★内容
訴状に付け加えるべき言葉として「過剰反応」がある。
訴状はこの言葉を使わなくても理解できるよう説明できているが、
この言葉を使うことでより一層問題の本質が理解できるであろう。
事情を知らない人は、警察沙汰になっているから
余程、娘が原告から酷い目に遭わされたのだろうと思うであろう。
しかし、実際はそうではない。
娘の性格に起因している。
一つには思い込みの激しい性格であること。
二つには些細なことに過剰反応する性格であること。
三つには根に持つ性格であること。
内、一つ目はこういうことである。
人と良く話し合ったり、人の言うことを良く聞かない内に
被害妄想的思い込みをする傾向があるということである。
だから娘は人に原告のことを酷く悪く言うのである。
思い込みをしているから当然言ったことには嘘(間違い)が含まれている。
娘のこのような性格を裏づける
高校3年(多分1学期)の時に書いた手紙が残っている。
娘がクラスメートに宛てて書いた手渡し手紙の下書きである。
これを読めばこのことが一目瞭然に理解できるはずだ。
そして娘は酷く傷つき、根に持つ性格であることと相まって
家出してしまい、その後、DV制度が適用されるという
我が家の一大事に発展するのである。
最寄りの警察署に家出人捜索願を届け、
5カ月後に娘の居場所の手掛かりも提供したものの、
警察官が娘の言うことを真に受け、
親からはほとんど事情聴取せずに、
事実誤認のままDV制度を適用したからである。
この自治体が他のほとんどの自治体では対象にしていない
親子間のDV制度を国の法律(基本法)未整備のまま
ほとんど何の準備もないまま施行したという不手際も手伝って。
(下記に活字化したものを掲載)
娘の手紙の文案@−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ま○、あい○へ
最近うちら気まずいよね。
本当は直接口で”言った方が”いいのかもしれないけど
うまく言えなさそうだから手紙に書きます。
気まずくなったのって多分私がハル○さんの方にずっと
いってからだよね。
別に2人をさけてるとかではなかったんだ。
これは本当だよ。
ただ、私とあい○達って文系と理系で違って、自分が3人の中
で孤立してるっぽく感じちゃって。
私、3人って人数にがてって言ってたじゃん。ガキみたいな考え方
だけど、私は1人の子を独せんしたがる性格だから、そーいうのも
あっていずらくなっちゃったんだ。
思ってることを2人にちゃんと言ってればよかったんだけど、ガキっぽい
とか思われるのははずかしいとか思って言えなかったんだ
だから、さけてるとかじゃなくて、2人にどう話しかけたらいいか
分らなくなっちゃってたんだ。
それでずっとずるずるしてたら、「おはよう」も言えないぐらい
気まずくなっちゃったから。
前みたいにも戻れないかな。
すぐには無理かもしれないけど、少しづつとか・・・。
娘の手紙の文案A−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ま○、あい○へ
昨日、職員室で会ったとき素通りしちゃってごめんね。
バイバイ言おうと思ったんだけど言えなかった。
一回気まずくなっちゃうと、どう話しかけていいか分らなく
なっちゃうんだ
うちらって文系と理系で別れてて、やっぱり一緒にいない
から私の知らない話とかでてくるじゃん。
あい○とま○ちゃんと話してくれるけど、たまーに聞いてない
話とかあると切なくなっちゃうんだ。
そういうのとかで孤立感みたいのを感じちゃったりとか、
あと、3人って人数が苦てって前話したことあったじゃん。
私はだれか1人の子を独占したくなる性格だから、
なんか余計どう接していっていいか分らなくなって。
それで、すごい色々考えちゃって2人でいる方が楽しいんじゃ
ないかな〜とか考えたりとかしてたら、すごい2人と
距離ができちゃってて、あいさつとかもしずらくなって
全然話さなくなっちゃったじゃん。
ちゃんと2人に自分の思ってることとか話してたら、
気まずくなったりとか、もしかしたらなかったのかも
しれないね。
でも、すごい自分の考えがガキっぽいから恥かしかったんだ。
こんな小さいこととかいちいち気にしてるの?とか思われた
くなかったんだ。
自分のそういう変な意地のせいで溝ができちゃったから
今すごい反省してます。
私は前みたいに戻りたいと思ってる。
でもやっぱりすぐにとかは無理だと思うんだ。
ま○とあい○もやっぱり無理でしょ。
だから少しづつとかでもいいから戻っていけないかな。
娘の手紙の文案B−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ま○、あい○へ
最近うちら気まずいよね。
本当は口でちゃんと言った方がいいんだろうけど、うまく言えな
いっぽいから手紙で書くね。
何から話ていいのかまようけど、うたら文系と理系で違うじゃん。
だから移動とかあったりすると、2人は移動で行くじゃん。
なんか移動から帰ってきたとき、2人にどう話しかけていいか
分らなくなっちゃうんだ。
やっぱり受けてる授業とか違って、授業中の話とかしたとき
私はあたりまえだけどわからないじゃん。なんか孤立感
みたいのがあって切なくなるんだよね。
2人は説明してくれるけど、
私、思いこみ激しいから色々考えちゃって、私といるより
2人でいる方が楽しいのかな?とか
(失敗作で尻切れになったらしい)
娘の手紙の文案C−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近気まずいよね。
気まずくなった原因は私だと思うんだ。
本当は口でちゃんと話した方がいいのかもしれないけど
直接だとうまく話せなさそうなので手紙にします。
私がはる○さんの方にいってたからだよね。
はる○さんの方にいってたのって色々理由があるんだけど、
文系と理系でちがくて3人の中で孤立感みたいなの
を感じちゃってたの。
私3人って人数苦てだから余計どう接していいのか
分らなくなって。
しかも私思い込み激しいから2人でいる方が楽しいんじゃ
ないかな〜とかいろいろ考えちゃって。
思ってることとか2人に話してればよかったんだけど、なんか
話せなくて。
だんだん、あいさつもしずらくなって
(これも失敗作で尻切れになったらしい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
証拠写真:原文の画像
http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/inbou/index.htm#INBO2259)
またはトープページから
http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/
ヨウジ
*--------------------------------------------------------------------*
| Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 |
| PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp |
| Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ |
*--------------------------------------------------------------------*
P.S.親権停止の申立ては、親から虐待されている18歳未満の児童が対象
なので本制度の基本法には当たらない。