#668/1159 ●連載
★タイトル (CKG ) 08/11/24 14:23 ( 42)
@コラム536 猫撲滅運動 〜お先真っ暗の猫たち〜 ヨウジ
★内容
猫の里親探しは猫撲滅運動なのではないでしょうか。
そのボランティアで行なっている人たちの共通点は
1.里親候補の人に来させず、猫は必ず自分が持って来る
2.事細かに飼う環境について質問攻めにする
3.予防注射と虚勢・避妊手術の義務付けまたは料金徴収
4.室内飼いの義務付け
5.報告の義務け
6.以上のことを同意書で確約させる
このようなことが徹底されて来たせいか、
最近、野良猫がまったくいなくなり
人と猫との出会いの機会がなくなりました。
このようなことで野良猫を減らすことは
猫そのものの数を激減させることに繋がります。
これは動物愛護などではなく
猫撲滅運動なのではないでしょうか。
野良猫がいたら捕獲し、
虚勢・避妊手術と室内飼いを絶対条件に里親に渡します。
すると猫は他の猫との出会いの機会がなくなり
子孫を残せなくなります。
また出会いの機会があったとしても
雄雌とも手術で子供が作れない猫が多いので
子孫を残せなくなります。
すなわち猫は絶滅の運命を辿ることになります。
お先真っ暗の猫たち。
これは動物愛護などではなく
猫撲滅運動なのではないでしょうか。
ヨウジ
*--------------------------------------------------------------------*
| Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 |
| PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp |
| Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ |
*--------------------------------------------------------------------*
P.S.管理されるゆとりのない暗い世の中になったものです。
人工繁殖させた猫だけとなり、進化できなくなり
この面でも猫は絶滅の運命を辿ることになります。