#9175/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 17/01/24 21:16 ( 24)
似てないし非なるもの 永山
★内容
映画やドラマ、小説、漫画等に関するアンケートにおいて、よくあること。
「好きなジャンルは?」という設問における選択肢で、「ミステリー・ホラー」なん
て風になってると、腹が立つ。ジャンルの特性を比べれば、ほぼ真逆だろうに。
それとも、選択肢を考えた人がここで言う「ミステリー」ってのは、超常現象を扱う
物語ってことなのか? だったら「推理」という選択肢を忘れてくれるなよ〜。
そこでふと気になったのが、「SF」と「ファンタジー」。これらもよく、「SF・
ファンタジー」ってな感じにひとまとめにした選択肢をよく見掛けますが、それぞれの
ファンの人達は気にならないのだろうか、と。私の感覚だと、SFとファンタジーに
は、ミステリーとホラーほどの差はなく、重なっている部分は比較的大きい。けれど、
SF好きな人の中には、ごりごりのハードSFだけが好きな人もいるだろうから、その
手の人達からすれば、ファンタジーは好みではない・一緒にしてくれるなという気持ち
なのではないのかしらん?
さて、これが食べ物だったらどうか(笑)。
チョコとキャンディや、アイスクリームとかき氷、なんてのは論外として。
寿司とおにぎりは、一緒くたにして欲しくない。
ハンバーガーとサンドイッチは、まあ許せる。アイスクリームとソフトクリームも。
天ぷらとフライは、気持ちは理解できるが、分けて欲しい。
お餅と団子とおはぎ……味付けによるが、ぎりぎり許容範囲。
ラーメン、うどん、そば、そうめん、パスタは全て別物。
クッキー、ビスケット、クラッカー、サブレ……この辺になってくると、辞書で調べ
ないと、定義で分類することすら難しい物も。
ではでは。