#9046/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/09/28 20:39 ( 26)
天幕のたたみ方 永山
★内容
お笑い芸人のテントが交通事故で死去。六十四歳。合掌。
関西限定の有名芸能人の一人と言っていいのでしょうか。でも私、関西にいるときで
もこの芸人さんをテレビで見たのは数えるほどしかないような。ツチノコ芸人とあだ名
されるだけのことはあるなあ、と。
最初に見たのは、「パペポTV」だったかな? 今や伝説的トーク番組と言っていい
でしょう、上岡龍太郎と笑福亭鶴瓶の二人が織りなす、四方山話の珠々つなぎ。開始当
初は観覧客を入れずにやっていたのが、じきに人が集まるようになり、大阪城ホールや
日本武道館でやったこともあったはず。
で、テントが出たのは、確か収録スタジオではなく、関西の長居公園で、パペポか読
売テレビのイベントをやったときの模様をVTRで流す形でした。だいぶ前の番組内で
上岡と鶴瓶、相撲を取ったらどっちが強いかというテーマで、二人とも自分の方が強い
と言い張ったため、それならやってやろうじゃないかということで催されたイベントだ
ったはず。当日、上岡は東京で番組収録があるからと現れず、代わりに土俵に上がった
のが、弟子のテントでした。細身の体型は見るからにひ弱で、やる前から勝敗は見えて
いましたが、それでも当初の予定通り五番を行い、鶴瓶が全勝を飾る。その次のパペポ
収録時に上岡の敵前逃亡を鶴瓶が散々責めて、これが大阪城ホールや日本武道館での上
岡鶴瓶の相撲対決へとつながったように記憶してます。
その後、テントの持ち芸とされる人間パチンコや手のひら蜘蛛をテレビで見る機会が
ありましたが、せいぜい二回ぐらいだったかなあ? 面白いと言うよりはつまらなさ+
シュールって感じ。あ、人間パチンコは、最近ではなかやまきんに君が似たようなこと
をやっていましたね。
上岡龍太郎ただ一人の弟子という風に聞いた覚えがあるんですけど、調べてみると他
にも数名いるので、その時点ではということだったのかしらん? まあその辺を抜きに
しても、得難いオンリーワン芸人だったと思います。
ではでは。