#9010/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/08/20 20:15 ( 27)
校則に拘束されぬよう高速で逃げる 永山
★内容
WOWOWで放送された映画「超高速!参勤交代」を録画視聴。ネタバレ注意です。
ときは江戸八代将軍の世。東北の湯長谷藩は、武芸には秀でているが財政難に苦しん
でおり、大根の漬け物を献上品とするくらいの小さな藩。十日かけて江戸から戻ったば
かりのところへ、江戸家老が早馬で駆け付け、五日後までに再び江戸へ参上するよう命
じられたことを告げる。莫大な費用を要する参勤交代を続けざまに、しかも五日で成し
遂げるというこの無理難題、実は老中・松平信祝の謀に他ならない。湯長谷藩にあると
いう金山に目をつけた信祝が、濡れ衣を着せて藩を取りつぶし、金山を手中にしようと
の企みだった。袖の下を渡すか、詫びを入れるか、いやいや何も悪いことをしていない
のにそんあまねはできないと、湯長谷藩主の内藤政醇は五日で参勤交代を果たすことを
決意する。――粗筋はこんな具合。
一言で表すなら、痛快時代劇。シリアスとコントがうまい案配にミックスしてあっ
て、楽しめました。一部荒唐無稽ながらも、人情に色恋も絡めて、よくできている。伏
線回収が心地よい。
見方をちょっと変えれば、どんなに急いでも八日はかかる道のりを、どうやって五日
に短縮できるか?という不可能を成し遂げるアリバイトリック、不可能犯罪ミステリで
もあります。色々と小技を駆使して成功させるので、おおっ!という驚きはありません
でしたが、工夫と苦労が面白かった。
かような作風ですから、細かい点をあげつらうのは無粋でしょうけど、敢えて指摘す
るとしたら、私が気になったのは偶然の多発かな。助けに来るタイミングとか、知り合
いと出くわすタイミングとか、もうそこしかない“どんぴしゃ”ぶり。とにかく都合が
よい。しかもいい者側ばかりに幸運が続くのは、不公平だ(笑)。
あと、関係ないけど、音量の設定が合わないのか、私や父には声が凄く聞き取りづら
かった。冒頭から方言ばかりで入り込みにくかったのもあるんでしょうが、テレビのボ
リュームを最終的に65まで上げてやっと聞き取れた。そこまでしても、純粋に俳優出
身じゃない出演者の声はなお聞き取りづらかったです。
ではでは。