AWC そして、何も変わらなかった   永山


        
#9005/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  16/08/15  19:54  ( 23)
そして、何も変わらなかった   永山
★内容
 日本テレビ系で放送のドラマ「そして、誰もいなくなった」第五回を録画視聴。
 前週の予告から、状況が劇的に変化するのかと期待していましたが、そうでもなかっ
た。ますます切りたくなりましたが、次回からは第二章に突入するそうなんで、もうち
ょっと見続ける“羽目”になりました(苦笑)。
 今回はクイズのシーンに多くが費やされましたが……正直言ってつまらん。白い閉鎖
空間に閉じ込められて、初対面の女が一緒。部屋のドアには、クイズの答の番号を打ち
込めば解錠されるキーが着いていて、解いてドアの向こうに行くと、また同じような部
屋が合って、クイズが続く。
 こんな設定をこしらえておきながら、全く緊張感がない。クイズに誤答したらどうな
るのかが示されていないし、そもそも主人公は間違えることなく終わってしまった。時
間制限があるようではなかったし、クイズに解答することを拒絶したらどうなるのかも
不明。一緒にいる女は全然やる気なし。クイズ自体も無味乾燥な代物で、面白味ゼロ。
よさが見出せなかった。
 クイズを解くと、建物の屋上に出て、初回にあったシーンへとつながり、撃たれるか
飛び降りるかの二者択一を迫られる訳ですが、これならクイズを解かずに閉じこもって
いた方がよかったし、あとの展開を見ると、犯人にとっては解いてもらわなくちゃ困る
という変な設定。
 次回からは、犯人の脅迫を受けた主人公らが、何らかの犯罪(劇場型犯罪?)に手を
染めるようですが、犯人の目的が犯罪の強制だったのなら、何でこれまで見てきたよう
な迂遠な方法を採ったのか? そこの説明も最終回までにぜひしてもらいたい。宿題が
どんどん溜まってるな〜、このドラマ。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE