AWC くまモンは震えない   永山


        
#8878/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  16/04/15  20:09  ( 27)
くまモンは震えない   永山
★内容
 熊本を中心に大きな地震が発生。最大震度7。余震頻発。
 携帯電話に緊急地震速報の通知が来たんですけど、着信を知らせる音が重々しくかつ
大きくて驚いた。これまでと違う音に聞こえたんだけど、気のせいかな。震源地に近い
と、警報もより深刻な音になる設定だったり?
 あと、余震でも緊急地震速報が届いたのは初めてだった。
 その着信の直後、町内放送で大きな地震が来るから気を付けてください的なことをア
ナウンスされてた。熊本が震源地と分かっていたから落ち着いていられたけれども、も
しも何も知らなかったら……咄嗟には動けないな、恐らく。

 BSジャパンで放送の松本清張ドラマ「黒い画集 〜 紐」を録画視聴。ネタバレ注意
です。
 およそ二時間三十分の枠を取っており、長丁場になると覚悟しましたが、観てみると
意外に短く感じた。つまり、それだけ引き込まれたと。
 犯人とその策略には、一時間半ほどで辿り着くので、そのあとどう展開させるのかと
思ったら、犯人が粘る粘る。いつもの二時間サスペンスなら、ここで落ちるだろうとい
うポイントを超えて粘ったおかげで、残り一時間を保たせた。手掛かりや証拠の配置も
推理物の醍醐味があって充分合格点。わざわざほどかれた凶器の紐、調理器具、死斑の
謎、アリバイトリック等々。唯一、ラスト近くの決め手にがっかり。犯人側にもめ事を
起こさせてそれを盗み聞きするというのは、呆気ない。刑事サイドから見ると、犯人側
がどこか狭い屋内にでも入って話をしていたら、どうするつもりだったんだろう?とい
うのもあるし。
 あと、細かいことを言えば、ラスト、佐渡から本土に戻る船でのシーン。犯人ともう
一人の関係者それぞれを拘束したはずなのに、犯人ばかりクロースアップされて、もう
一人は乗っているのか?と疑いたくなるほど存在感が薄くなってる。演出上、仕方がな
い面があるのは理解できるものの、もうちょっとやりようがあったのでは。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE