#8796/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 16/01/27 20:11 ( 31)
白の六面から退出すると黒の斜面 永山
★内容
テレビ朝日系で放送のドラマ「黒の斜面」を録画視聴。ネタバレ注意。
名作映画のドラマ化ということですが、本作を私はその名前を聞いたことがあるのみ
で、観たことはありませんでした。タイトルだけ聞いたら、松本清張作品かと思ってし
まう。
粗筋を極簡単に記すなら……会社の金を横領していた一味の一人である男が、その金
を政治家への裏金として持ち出し、羽田から熊本に発つつもりだったが、浮気相手に引
き留められて便を遅らせる。すると、乗る予定だった飛行機が墜落、全員死亡の大事故
になる。すぐに公に出ようとする男だったが、浮気相手に強引に止められ、泥沼にはま
っていく。一方、男の妻は……といった具合。
それなりに面白く仕上がってると思う反面、あちこちで偶然が作用していて、それら
が気になると、冷める。墜落まではそういう設定だからいいんだけど、そのあとの流れ
がねえ。たくさんの人と人との出会いやすれ違いが、物語の成立に大きく関係してい
る。
浮気相手役の女優の演技が、素晴らしく憎たらしい。俺様理論炸裂で、とてもじゃな
いがついて行けない。主人公の男に、こんなやつ早く始末しちゃえと思ってしまったで
すよ。そんな風に、やや行き過ぎ感があったせいか、最後に来て取って付けたようなお
涙頂戴話をされても、全然同情できなかった(苦笑)。
渡辺いっけい演じる上司役は、登場当初から怪しさ満開で、謎解きの楽しみは薄いも
のの、殺人犯には一応の意外性が用意されていたし、まずまず。
BS11等で放送のアニメ「ハルチカ」第三話『退出ゲーム』を録画視聴。
手紙や脚本といった紙に書かれた文字が大写しにされることなく進められる等、長め
の原作を、短くまとめてアニメにしたような印象を受けた。退出ゲームのくだりなんか
は、もっと長引かせてよいと思えるほど、面白いゲームに描けていたのに。
原作未読の自分が言うのはおかしいのですが、この回は多分、原作を読んだ方がより
面白く感じられるんじゃないかしらん。少なくとも、読者(視聴者)が、「自分が退出
ゲームをやったとしたら?」と考える時間を持てる分、楽しみが増えると思う。
尤も、私自身前評判を知ってなかったら、今回のアニメのエピソードを高く評価して
いたかも。
ではでは。