#8692/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 15/10/19 20:13 ( 24)
牡蠣事情は下記の通り 永山
★内容
今年はスーパーの店頭で牡蠣を見掛けないな〜(総菜コーナーで牡蠣フライ二個一パ
ックを見ただけ)と思っていたら、今年は一大産地の広島県が、水揚げの解禁日を約ひ
と月遅らせて十一月二日にしたとか。去年一昨年と採苗が不調に終わり、そもそも数が
足りないと予想されるため、需要がピークの十二月に数を確保できるよう、解禁を遅ら
せたのだとか。解禁日を破って早めに水揚げしても罰則はないらしいから、希に店頭に
並ぶこともあるのね。
NHKのドラマ「破裂」第二回を録画視聴。
役人の目的が一応はっきりして、それに対する主人公・香村医師の態度も一応示され
た。これが今後どう変化していくのか、あるいはしないのか。また、過去の手術ミスと
される件も、真相が示唆されたようなんだけど、映像が分かりにくかった。写真と矛盾
する気がするし。
物語の核になると思われた、心臓が術後期間をおいて破裂してしまう症状の原因に関
しては、案外あっさりと判明(まだ推測段階かもしれないけど)。これまたこのあとど
う転がすのか、注目です。
椎名桔平の演技は悪くないどころか、充分にいい部類に入ると思う。それでも、かつ
てのコミカルな演技が脳裏から去ってくれず、だいぶ損をしてるなあ。役柄のキャラが
単純な悪い医者ではなく、演じ甲斐がありそうなだけになおのこと。
一方、仲代達矢の演じる国民的俳優のキャラクターは、型にはまった感がなきにしも
あらず。付き添っている女性込みで、どこかで見たような・聞いたような・読んだよう
な掛け合いが多くて、目を見張るものがない。宝の持ち腐れにならないよう、このあと
役者が光る場面を用意してほしいところ。
ではでは。