AWC まるで清張していない   永山


        
#8589/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  15/07/08  20:34  ( 28)
まるで清張していない   永山
★内容
 TBS系で放送の松本清張ドラマSP「影の地帯」を録画視聴。ネタバレ注
意です。
 前に同じ題名のドラマを観た覚えがありましたが、そのときの記憶と全く違
うなと思ったので、調べてみました。すると、今回は原作を大幅に変えてた。
というか、変えすぎ。
 そのせいでしょう、清張作品らしさはあまり感じられない一方、変に不可能
興味を持たせようとしたり、幽霊めいた演出があったりと、横溝正史のテイス
トがほのかにあった。
 それでも二時間サスペンスとしての出来映えがよければいいんですが……改
悪の部類に入れざるを得ないような。出演者は、男優に主役級が四、五人も揃
っていて、局が力を入れたのは分かるんですが、空回りした感が強い、
 たとえば、主人公による犯人追跡が何度かありましたが、山奥?の一本道で
先行する車を車で追い掛けるとか、湖上での手こぎボートによる追跡とか、す
ぐに気付かれるレベルが多く、現実味をなくしてた。
 “移動する白い小屋”のトリック自体は可能でしょうが、何のためにこのト
リックを用いたのかが分からない。最初は、人目に付かぬようにという理由付
けが推測されていたのでまあいいんですけど、真相が明らかになってみると、
地域ぐるみで犯行の片棒を担いでいたらしいので、人目を気にする必要があっ
たの? そもそも、犯罪発覚のきっかけは、白い小屋の消失にあった訳だし、
こんな大掛かりなことをしたばかりに露見したみたいなもん。普通に山の中で
決行していれば、ばれなかった可能性あり。
 山中に重金属を埋めていた件にしても、蛍がいなくなる程度で済むのかしら
ん。飲み水が汚染されて、地域一帯の住人はえらい苦労をしそう。
 そんなこんなで、何だかちぐはぐな話でした。松本清張原作(原案)とかで
なしに、フラットな状態で観たなら、もう少し甘い評価をするかもしれません
が……。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE