AWC 天気予告   永山


        
#8566/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  15/06/16  20:40  ( 29)
天気予告   永山
★内容
 先日観たテレビの情報バラエティ番組で、デパートの中にいても雨が降って
きたと分かるよう、BGMを工夫している旨が紹介されてた。このネタを聞く
のは二度目でしたが、この機会にと調べてみたら、降雨の他にも、店によって
色んな合図が用意されているようで。
 で、推理物のネタとして思い付いたのが、アリバイが崩れるきっかけ。アリ
バイ作りとして前もってデパートで録ってきた音を、電話口で流しながら喋る
も、そのBGMとアリバイの時間帯との天気が符合しないため、瓦解する。
 雨が降り出しただの止んだだのに限らず、清掃タイムや途中集金、売上達成
とか、“社長が来店”ってのもあるらしいから、バリエーション豊富だ。

 WOWOWのドラマ「予告犯」第二回を録画視聴。
 今回は、不正に利益を得ているNPO法人代表の男を被告に、話が進みまし
た。その公開裁判の成り行きは、既定路線をなぞったようで、面白味を欠いて
たなー。一度は主人公側の新入りのミスでピンチになるも、終盤、思わぬ証拠
を持ち出してきて逆転勝利。証拠の入手法が反則気味で、そんなことができる
くらいならとっとと提示しろよっていう、いわば特撮ヒーロー物における必殺
技レベル。第三回以降もこの調子で行くのなら、法廷物としてはあまり見所は
ないと言えそう。
 司法や裁判の暗部・矛盾を表現したくだりは、裁判官・佐久間との関連及び
シンブンシの目的と絡んで、今後の展開を期待させるものではありました。
 二回目にして気になり出したのは、ネーミングセンス。タイトルにしても、
シンブンシにしても、ぴったりなネーミングとは感じないし、今ひとつ格好よ
くないような。
 あとは、初回の公開裁判で被告人席に立たされ、今や主人公の仲間に入った
男に、ようやく警察が接触してきた。公開裁判で過去の事案はほぼ明らかにな
っていたし、顔が見えたんだから、これは当然の流れ。むしろ遅い。サイバー
犯罪捜査のトップも戻ってくるし、ここから加速するのかな。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE